GLIT

株式会社G‐Too

掲載元 doda

【東京/代官山】生産計画管理 ※国内シェアトップ製品の担当【エージェントサービス求人】

倉庫管理・作業、商品・在庫管理、生産管理・製造管理

代官山ビル 住所:東京都渋谷区猿楽町1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【インダストリアルクレイの先駆者/自動車メーカー等へカーデザイン材料およびモデリング材料等国内No,1シェア/年間休日120日/月平均残業10時間以内】

◆担当業務:
同社の主力製品である自動車のデザイン材料(インダストリアルクレイ)の生産計画・生産管理・資材発注業務をお任せいたします。

◆詳細:
・生産計画(年間、半年、四半期、月)
過去の生産実績、顧客からのフォーキャスト、生産キャパ等を考慮し作成し、受注状況や製造環境から随時管理していきます。
・資材発注/管理
半年〜年間での生産計画のあわせて資材を予測し調達します。直近月〜次月間の資材発注から日々の生産に合わせた、資材の移動・入庫管理も一部担当します。
・コスト管理
ゆくゆくは資材調達と合わせてコスト管理も担当いただきます。

◆ご入社後の流れ
・先輩社員からの引継ぎを通してキャッチアップしていきます。
まずは生産工程を把握して生産計画を基に資材を発注する業務から担当していただきます。

◆働き方:
月平均残業 数時間、全社的に残業は少なく、社員の働きやすい環境づくりに努めています。

◆担当製品について(インダストリアルクレイについて)
自動車・オートバイ・家電弱電等の開発において、図面のデザインを立体的にしてモデリングする際に活用される製品(モデリング用化学系合成粘土)です。同社はその中でも自動車デザインに特化した製品・サービスを提供しております。主力製品はインダストリアルクレイ・フィルムですが、長年のノウハウを活かしてデザイン教育サービスやその他デザインツールの提供もしております。製造業ではデジタルでの図面作成ツールが活用されていますが、それでもデザイン構想段階では立体にして検討する必要性があることから、今後もニーズがあり、近年ではEV自動車開発に向けて国内外からの受注が伸長しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
◆応募要件:
<下記いずれかのご経験がある方のご応募お待ちしております>
・資材発注のご経験がある方
・生産管理/在庫管理のご経験がある方

募集要項

企業名株式会社G‐Too
職種倉庫管理・作業、商品・在庫管理、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
代官山ビル
住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山7F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
320万円〜420万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,520,000円

<月額>
210,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで目安であり、ご選考を通じて最終的に決定いたします。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外はほぼなしですが、発生すれば別途残業代支給
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額10万円まで。
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
季節毎のイベントや懇親会への補助、ほか。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、出産休暇、育児休暇、有給休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
1年間で年俸見直し ※(株)G‐TOOで採用し(株)トゥールズインターナショナルへ出向。

<試用期間>
3ヶ月
条件変更無し。

企業情報

企業名株式会社G‐Too
資本金9百万円
従業員数51名
事業内容◎G-TooはTooグループのデザイン用品・画材等の開発・製造・販売を行っている関連会社を統合し、2013年に設立した会社です。
自社商品にはデザインマーカーのコピック、漫画材料のアイシー、Tooブランドのデザイン用品等があります。
※Tooグループとは:1919年一軒の画材店から始まり、創業105年を越えました。
URLhttp://g-too.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら