トップソフトウェア・情報処理 - 人事 - 正社員 - 熊本県【熊本】人事採用※人材歓迎<TOKYOPROMarket上場/総合エンジニアリング企業>年休126日【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社テクノクリエイティブ
掲載元 doda
【熊本】人事採用※人材歓迎<TOKYOPROMarket上場/総合エンジニアリング企業>年休126日【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:熊本県熊本市中央区神水2-…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
◇◆◇◆ 未経験からエンジニアスキルを付け、国内外で活躍できるエンジニアへ育成・計画/大手顧客先との取引多数/福利厚生充実 ◆◇◆◇
生産設備や自動車部品など、製造業界に対して人材面のサポートを行なっている当社。派遣事業からモノづくり企業を目指す上で自社工場を立ち上げ、売上は右肩上がりです。あなたには、当社の魅力を伝えていく人事をお任せ。誰にどんな情報を届けるか考えていく面白さがあります。【変更の範囲:当社業務全般】
【具体的な仕事内容】※希望や適性に応じていずれかの業務をメインに担当。
□新卒採用
・インターンの企画運営
・会社説明会(登壇する人物や話す内容も決定)
⇒学校で開催される説明会、企業研究会など、幅広く担当。説明会の会場には社用車で移動。
・一次面接対応(魅力づけが中心)
・内定者懇談会・面談の設定
□中途採用
・掲載媒体、エージェント、人材紹介の選定
・求人媒体の担当者やエージェント窓口担当者との商談・打ち合わせ
・外国人労働者の採用(技能実習・ビザの取得、物件の手配、備品の購入など)
・派遣会社の受け入れ準備
※募集するのは、熊本と久留米管轄の勤務を希望する求職者が中心です。
※スケジュール調整は人事アシスタントが担当。二次面接以降は人材コーディネーターが担当し
ます。人事部門全体で求職者をフォローしましょう。
★アイデアを活かして働けます!
応募資格が決まったら、その人に刺さる魅力を模索。求職者にあわせた表現で伝えることで、説明会に参加した方や、求人を見た方を振り向かせられます。工場見学など、採用イベントの提案も可能!
★採用計画は部門全体で考えることができます。
採用計画は、人事部門はもちろん、エンジニアリング部門とも相談し決定。売上計画に対して、今年度どのような採用計画を立てていくか。どんなスキルが必要なのか。部門を超えて協力しながら決めましょう。
◎将来的にサブリーダー、リーダー、統括マネジャー…とキャリアを積むこともできます!
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・人材業界での営業経験 または 事業会社での人事経験
・基本的なPCスキルをお持ちの方(Excel、Word、Power Pointの入力ができるレベルを想定)
・普通自動車免許(AT可)をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社テクノクリエイティブ |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:熊本県熊本市中央区神水2-9-1 TECHNO-CREATIVEビル 勤務地最寄駅:神水交差点電停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 303万円〜351万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜240,000円 その他固定手当/月:20,000円〜60,000円 <月給> 200,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※リーダー職に就いた場合は、別途役職手当を支給します。 ※経験・スキル・配属地域・前職給与等を考慮して給与を決定。 ■賞与 年2回(7月、12月)※前年度実績3.5ヶ月分 ■昇給 年1回(10月)※人事考課による(前年度実績1,000~10,000円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限20000円/月) 寮社宅:単身寮あり(会社規定による) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上対象 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■外部研修制度(費用会社負担) ■社内教育制度 <その他補足> ■役職手当、職務手当、資格手当 ■基本情報技術者、応用情報技術者、CCNA、LPIC等に応じた手当 ■退職金制度 ■転居費一部負担(会社都合による移動の場合に限る) ■産休育休(取得実績あり※男性含む) ※復帰後は、10時〜16時等の短時間勤務も柔軟に対応します。 ■育児・託児支援制度 ■U・I・Jターン支援制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇等(入社半年経過後10日付与)、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間中の条件変更なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の賞与支給はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社テクノクリエイティブ |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 1,143名 |
事業内容 | ■企業概要: システムインテグレーション事業エンジニアリング事業 ■当社の特徴: IT分野、電機・機械系と非常に幅広い開発実績をもつ同社ですが、「エンジニアを中心とした企業」が特徴です。 同社の基本的な考えは、エンジニアが気持ちよく仕事をする事によって、いい仕事力を発揮、その結果クライントとの信頼関係が生まれ、より大きい仕事に、より重要なセクションを担うことが出来るという考えの元、エンジニアの環境整備には力をいれています技術面だけではなく、提案力、マネジメント力など、”現場で通用する為”の教育体制を整えています。資格優先という風潮に踊らされず、真のエンジニア力を習得させたい、との考えです。 |
URL | https://www.techno-creative.co.jp/ |