GLIT

遠州鉄道株式会社

掲載元 doda

【浜松】不動産売買仲介営業〜静岡西部でトップシェア/コロナ禍でも黒字経営の遠鉄グループ〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)

1> 『遠鉄の不動産』浜松店 住所:静…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:鉄道やバス等の交通インフラ事業・百貨店・食品スーパー・不動産・介護等あらゆる事業を展開し、コロナ禍でも黒字経営を続ける当社にて、不動産売買仲介営業をご担当いただきます。不動産の購入を検討している顧客に対する物件紹介及び現地ご案内や、不動産の売却を検討している顧客に対する売買価格の提案等、幅広く顧客をサポートいただきます。静岡西部エリアの多くのお客様に当社を認知いただいていることに加え、社内にはプロモーション専門部隊もいるため、営業所への来店・WEBからのお問合せを多数いただける環境です。一般的な同業界の営業職のように、顧客獲得活動に苦労することはありません。

【担当エリア】静岡西部(湖西〜掛川)に営業所が8拠点あり、そのいずれかへ配属予定です。転居を伴う異動はありません。
【取り扱い物件】土地・中古住宅・マンション・事業用物件等、個人向けがメインでありますが、法人向けも扱っています。売買仲介を中心に買取再販も行っており、リフォームを行って顧客へ提案するなど様々な選択肢を持って顧客へ提案ができます。

■組織構成:不動産事業部売買ブロックの営業は約30名で構成されています。20代〜50代まで幅広い年代の社員が活躍しており、各営業所に数名ずつ配属されています。自動車・金融・サービス業といった異業界からの中途入社者も在籍しています。

■入社後の教育体制:不動産知識や接客対応の方法等については、外部研修や社内研修を含め入社後に常に学べる場を設定していますのでご安心ください。また、同じ所属や本社部門を含め、周りに先輩社員が多くいますので困った時にはいつでも相談が出来る環境です。

■評価制度について:売上手数料から一定の料率によるインセンティブが支給されます。実際の社員の年収例(インセンティブ込み)は下記の通りです。
27歳/入社4年目:年収700万円
32歳/入社10年目:年収782万円 
49歳/入社14年目:年収1,112万円 

【変更の範囲:会社の定める業務】

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
不動産業界での営業経験をお持ちの方(不動産、賃貸、マンション、新築住宅等)

募集要項

企業名遠州鉄道株式会社
職種営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細1>
『遠鉄の不動産』浜松店
住所:静岡県浜松市中央区八幡町15−5
勤務地最寄駅:遠州鉄道線/遠州病院駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
湖西から掛川までの各店舗
住所:静岡県西部エリア
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
440万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):241,000円〜351,000円
固定残業手当/月:35,000円〜65,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
276,000円〜416,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は前職年収・経験を考慮の上決定します。
※研修期間手当を含む。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※2024年度実績4.7カ月
■モデル年収例(インセンティブ込):
27歳(入社4年目)年収700万円
32歳(入社10年目)年収782万円 
49歳(入社14年目)年収1,112万円 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業全社平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限8,800円/月(同社規定による)
家族手当:子15,000円(6人まで)
住宅手当:遠隔地出身の単身者が対象(入社5年まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上の方が対象/再雇用制度(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT研修、階層別研修、専門業務研修、セミナー、自己啓発支援(通信教育補助・資格取得補助)

<その他補足>
■社員持株会、団体生命保険、財形貯蓄
■各種手当(資格、育英、営業、販売奨励等)
■育児・介護休業制度(取得実績あり)
■遠鉄グループ各社割引制度
■グループ施設利用補助(スポーツクラブエスポ・ホテルコンコルド・ホテル九重ほか)
■遠鉄バス鉄道全線乗車証支給
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※不動産店舗の店休日に合わせて火水休みが主、都合に応じて土日の休日取得も可能
年末年始、GW、夏季休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中は退職金の算定期間には含まれません。
試用期間中は研修手当有(5,000円)

企業情報

企業名遠州鉄道株式会社
資本金3,800百万円
平均年齢43歳
従業員数1,975名
事業内容■事業内容:
(1)鉄道部門…新浜松駅から西鹿島駅間(18駅)に列車を運行し、年間およそ1000万人の顧客が利用しています。近年は省エネタイプの新型車両の導入や高架駅へのエレベーター・エスカレーターの設置、非接触ICカードの導入等積極的な投資を行っています。
(2)乗合バス部門…浜松市を中心とする静岡県西部地域を事業区域とし、年間約3,000万人の顧客を輸送しています。全国で初めてオムニバスタウンに指定されました。また、2004年には、こちらも全国初のバス電車共通ICカード「ナイスパス」を導入したほか、様々なバス利用を促進しています。
URLhttp://www.entetsu.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら