トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【東京都江東区】官公庁・外郭団体向けDX・AIコンサルタント◇福利厚生充実◎年休123日【エージェントサービス求人】
株式会社日立システムズ
掲載元 doda
【東京都江東区】官公庁・外郭団体向けDX・AIコンサルタント◇福利厚生充実◎年休123日【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> 門前仲町オフィス 住所:東京都江…
450万円〜1000万円
正社員
仕事内容
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当/リモートワーク推進・平均出社率3割/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
配属となる組織は官公庁・外郭団体のお客様に対して、プラットフォーム事業を中心に展開をしております。“直販プライム”という立場において、インフラ基盤の設計・構築から運用まで一貫して提供することでお客様から厚い信頼を得て事業を推進してきました。
あなたには、DX・AI事業の推進者の一人として、案件対応だけではなく、企画立案・推進なども実施頂きたいと考えております。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
ご経験や適性などを考慮し、以下いずれかの業務をお任せいたします。
(1)DXソリューション拡販、提案
・生成AI、申請自動化、BI等、DXソリューションが必要な公共案件に対し拡販・提案を行います。
(2)DXソリューション導入、運用保守・問合せ対応
・受注後の導入、導入後の運用保守・問合せ対応を行います。並行してナレッジの蓄積やソリューションの改善も実施します。
※運用・保守などは別組織と連携をして行うことも想定をしております。
(3)DXソリューション開発、メニュー化推進
・市場・顧客要望に合致するDXソリューションを取扱い、拡販計画に組み入れ、メニュー化していきます。
※プログラム等で一から作るというよりは、既存のソリューションを探して取扱い・拡販計画に組み入れるという方式を想定しています。
(4)DX/AI領域拡大に向けた企画立案・推進
・DX/AIはこれからの領域となります。案件数・規模や組織を更に拡大していくための企画立案・推進を行います。
※企画の内容は「人財育成、商品開発、関係部署とのコネクション作り」等々が考えられます。
■この仕事の魅力:
◇業界の先駆者として、顧客への提案や導入をチャレンジング可能◎
◇DX/AI領域を拡大するための企画を立案し、組織の成長と競争力の向上を手掛けることができます。
◇最新技術に触れることができ、顧客への提案・導入にも携われます。
◇様々な技術を修得できる学習環境が整っており、興味の有る技術分野を伸ばせます。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験をお持ちの方
・システム開発における要件定義のご経験をお持ちの方
・パッケージ導入、ローコード・ノーコードのツールの導入経験をお持ちの方
・DXやAIに関する商材の導入経験をお持ちの方
※いずれにおいても、お客様との要件定義、折衝などのご経験をお持ちの方を想定しております。
募集要項
企業名 | 株式会社日立システムズ |
職種 | システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 門前仲町オフィス 住所:東京都江東区冬木11-17 イシマビル 勤務地最寄駅:都営大江戸線/門前仲町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> プロジェクトルーム(品川シーサイド) 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):245,000円〜500,000円 <月給> 245,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■給与改定(昇給):年1回(6月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■年収例: 担当:450万円以上 主任・技師:600万円以上 管理職:1,000万円以上 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※上記は標準的な勤務時間例です。 ■残業月平均20時間程度(繁忙期・閑散期によって前後します) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:子ども・介護等支援手当として支給 住宅手当:住宅手当(持家、独身寮使用時は対象外) 寮社宅:独身寮あり(一部地域除く) 社会保険:社会保険一式完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:DB・DC制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる中途社員の受け入れ ■階層別研修:中堅社員、主任、課長、部長など ■その他:グローバル教育、資格取得支援制度など <その他補足> 社会保険完備、財形貯蓄、各種団体保険、各種健康診断、独身寮、保養所・全国宿泊施設補助金、テーマパーク・映画館チケット補助、各種同好会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇24日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、メーデー、創立記念日、年末年始、リフレッシュ休暇(勤続10年・15年・20年・25年・30年・35年目に取得可)、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇 ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社日立システムズ |
資本金 | 19,162百万円 |
平均年齢 | 43.3歳 |
従業員数 | 9,998名 |
事業内容 | ■事業内容: ・システム構築事業 ・システム運用・監視・保守事業 ・ネットワークサービス事業 ・情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発 |
URL | https://www.hitachi-systems.com/ |