GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

臨床開発<プログラム医療機器>

臨床開発(CRA)、その他医薬関連技術者

東京都

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

AIを活用した医療機器の臨床評価設計、ならびに医療機関や規制当局との連携を通じた承認取得業務をご担当いただきます。

【具体的には】
■プログラム医療機器(SaMD)の臨床開発
・性能評価試験のデザイン設計
・試験計画書や承認申請書類等のメディカルライティング
・試験進捗管理、施設対応、および医師との折衝
・試験結果の統計解析と考察
・CROのコントロールおよび管理
・社内関連部門および外部審査機関との折衝
■提携病院・大学との臨床開発や共同研究の推進
・研究実施機関との契約および倫理審査手続き
・研究進捗管理、施設対応、および医師との折衝

【仕事の魅力】
■最新の医療AI(SaMD)の開発に関わることができる
■医療AIの社会実装を推進することで医療の質向上に貢献できる
■多くの関係者を巻き込みながらプロジェクトを推進できる

募集要項

企業名非公開
職種臨床開発(CRA)、その他医薬関連技術者
勤務地東京都
給与・昇給600-1000万円
※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合があります。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。
勤務時間09:00 - 17:40(コアタイム:10:30 - 15:10)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
世帯手当、早出残業手当、休日出勤手当、転勤別居手当、交通費補助手当、新幹線通勤補助手当、帰宅交通費、他
寮・社宅、退職金制度(定年:60歳)、確定給付年金、確定拠出年金、財形貯蓄、持株会、住宅融資、共済会、出産祝金、短時間勤務制度(小学3年生までの子供を対象に1日最大2時間まで可能)、他
休日・休暇年間123日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、ストック休暇、永年勤続休暇、特別休暇、看護休暇(小学3年生までの子供看護のための休暇)、クリエイティブ休暇、産前産後休暇(産前7週間産後8週間の取得可能)、育児休職(子供が満3歳になるまでの期間において最長2年)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら