トップ化学・素材 - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 埼玉県社内システムエンジニア◆社員食堂・寮社宅・年間休日120日◆
武蔵塗料ホールディングス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
社内システムエンジニア◆社員食堂・寮社宅・年間休日120日◆
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
埼玉県入間市狭山ヶ原11-2 【最寄…
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
当社情報システム部門にて将来的に幅広い業務を担っていただきたいと考えております。
※応募時点でのプログラミングにおける言語不問です。プログラミングはアウトソーシングのため専門知識は問いません。
[メイン業務]
1)基幹システム導入および運用サポート (生産管理システム)
2)原価管理システム導入および運用サポート。新規導入(ベトナムハノイ、重慶)、既存導入拠点への運営フォローと検証作業
3)社内グループウェア運用管理やインフラ環境整備業務 等
※海外出張あり(年に数回程度/現況を鑑みて判断)
[入社後の流れ・教育研修]OJT
海外出張あり(年に数回程度/現況を鑑みて判断)
[キャリアUP制度等]会社が取得推奨している資格には取得時にかかった費用の補助が出ます。(3回まで)
[キャリアパス]主任⇒課長⇒部長
[企業・求人PRポイント]
仕事の魅力 ⇒幹部候補としての採用のため、キャリアアップしたい方にはおすすめ
会社の魅力 ⇒海外に12拠点、従業員はグループで1000名のグローバル企業
年間休日120日、残業は10時間程度、資格補助や手当も充実。腰を据えて専門性高く長く活躍したい方にとって働きやすい環境です。
[募集背景]欠員補充(退職予定・退職済み)/情報システム部門における幹部候補生の採用・育成
[事業所人数] 名
[部署人数]男性 3名:女性 名(平均年齢:40 歳)
[同業務者]男性 3名・女性 名(平均年齢: 歳)
応募条件・求められるスキル
【必要な経験】
◆必須
基幹システムの導入または運用経験/原価管理システムの導入または運用経験/社内グループウェア運用管理やインフラ環境整備等の経験/製造業界経験(製品・仕掛品の概念がある程度分かる方)
◆歓迎
製造業界でのSE経験/英語・中国語スキル
【必要な免許資格】
◆歓迎
日商簿記2級知識
乙種第4類※入社後取得必須
【学歴】
大学卒以上
募集要項
企業名 | 武蔵塗料ホールディングス株式会社 |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
勤務地 | 埼玉県入間市狭山ヶ原11-2 【最寄り駅】 西武池袋線「仏子」駅より車で10分 【マイカー通勤】 可(駐車場:有 ※駐車場代:0円/月) 【転勤】 当面無 【受動喫煙防止措置】 敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | 6,000,000円 〜 7,000,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 月給制 想定年収:600~700万円 月給:387,000~451,600円 ※経験・能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性があります。 通勤手当:上限有(上限月50,000円) 残業手当:有 賞与:年2回(7月、12月)前年実績:約3.5ヵ月 昇給:年1回(1月) 【就業時間】 8:30~17:10 休憩:70分 残業:月10時間 【福利厚生】 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 家族手当:配偶者20,000円・第1子8,000円・第2子4,000円 住宅手当:独身者の世帯主 7,000円・扶養親族を要する世帯主 12,000円 管理職手当、単身赴任手当、深夜手当、休日出勤手当 資格取得支援制度(危険物取扱主任者、フォークリフト等/全従業員利用可)、 社員食堂・食事補助(一部従業員利用可)、従業員専用駐車場(一部従業員利用可)、 寮社宅(独身寮・埼玉県入間市※但し入居は原則25歳迄)、厚生年金基金、 階層別研修、語学習得制度、自己啓発への費用援助等、財形貯蓄、社員持株制、 社有保養所(2ヶ所)クラブ活動助成、育休取得実績有 定年:有(60歳) 再雇用制… |
休日・休暇 | 土日祝/完全週休2日制 年間休日:120日 夏季休暇(5日)、年末年始(7日)、GW、育児休業、特別休暇(慶弔)、子の看護休暇、介護休業 給休暇(10~20日):入社6ヶ月後10日付与、時間単位有給休暇 [休日出勤]有/年5日程度祝日出勤の可能性あり (振替休日:有) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 武蔵塗料ホールディングス株式会社 |