GLIT

株式会社ガウス

掲載元 doda

【自社勤務/愛知】プログラマ ※三菱電機出資の安定性/プログラマとして成長していきたい方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

中部事業所 住所:愛知県稲沢市菱町1番…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【安定性×働き方◎でじっくり自社でプログラマーとして働きたい方/1978年設立、パソコン黎明期からIT一筋/学びが認められる会社/プライベートとの両立】
■概要:三菱電機株式会社が33.4%出資する会社です。三菱電機株式会社稲沢製作所内に本社を構え、受託開発したビルシステム関係の開発をご担当いただきます(開発言語:TypeScript/HTML、VB、VB.NET、C++、C言語)。
■開発対象:
【ビル管理システム/ビルセキュリティシステム】
・ビル管理システムは、コントローラで相互接続された空調・照明などの設備を「監視・制御」し、エネルギー使用量を「見える化」することでビル全体の省エネを図るシステムです。
・ビルセキュリティシステムは、建物や部屋に対する人の出入を管理するシステムで、個人情報の管理、各種履歴管理の画面開発を行います。
どちらのシステムも、ユーザーとの折衝が多い一方で、ご自身で開発まで行うため、一貫して開発に携われることも同社の魅力の一つです。
■採用背景:
同社では約8名のエンジニアが活躍してますが、今後はシステムのリニューアルも多くあるため組織強化のための募集となります。システム開発経験を活かしてより一貫してシステム開発をしていきたい方がご活躍いただけます。
■同社の魅力:
【抜群の安定性×就業環境】:
三菱電機株式会社との資本関係もあり、経営基盤も安定をしております。現在でベテランのエンジニア含め約8名程度の開発部隊としてビルシステム関連の開発を行っております。年間休日125日/残業平均18.8時間/有給取得率は70%と、プライべートと両立した働き方が可能です。産休育休復帰率も100%のため、女性の方も安心して働ける環境があります。
■技術の魅力:
昇降機(エレベーター、エスカレーター)関連のシステムに関しては例えばセキュリティーカードとの連携など実に様々な形で機能が変遷をしております。今回は上記開発案件からスタートしていただきますが、NFC(非接触)、機械制御などC言語、バックサイド言語を学び、実務で活かせる機会をご用意しています。エンジニアとしてのスキルアップが図れる環境です。充実した研修体制のもと学べる環境があり、取得した技術に対してしっかりと認めてもらえる環境があります(資格取得支援制度によりベース給UP)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下のご経験
経験:プログラミング経験 ※TypeScript/HTML、VB、VB.NET、C++、C言語の経験者歓迎

募集要項

企業名株式会社ガウス
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細>
中部事業所
住所:愛知県稲沢市菱町1番地 三菱電機ビルソリューションズ(株) 稲沢ビルシステム製作所内 15工場2F
勤務地最寄駅:東海道線/稲沢駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
■特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円

<月給>
230,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■月給×12ヵ月+賞与(年2回)
■昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)※支給実績約3.2ヶ月
※年収はあくまで目安です。年齢や経験を考慮の上、当社規定により決定します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:20〜17:05 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■特記事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■通勤費は月額10万円まで支給
家族手当:配偶者1万2千円、第1扶養者(配偶者除)1万1千円
社会保険:■特記事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済及び確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
自発的な学習による情報処理、会計、外国語など各種資格の取得を奨励。資格取得時に一時金が支給されるもの、資格手当(毎月)が支給されるもの、両方支給されるものがあります。※別途福利厚生欄に記載。

<その他補足>
自発的な学習による情報処理、会計、外国語など各種資格の取得を奨励。
資格取得時に一時金が支給されるもの、資格手当(毎月)が支給されるもの、両方支給されるものがあります。下記は資格手当の一例です。
(例)
・基本情報処理技術者・・・3,000円
・応用情報処理技術者・・・5,000円
・英検2級・・・1,000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜・日曜・祝日(会社カレンダー)、年末年始、調整休日 4〜7日、有給休暇(初年度13日、以後毎年1日増加し6年目18日、7年目以降は20日)、特別休暇(3〜7日)※試用期間中は有給取得不可
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間:賃金相違なし

企業情報

企業名株式会社ガウス
資本金99百万円
平均年齢39.5歳
従業員数94名
事業内容■事業内容:
東京・渋谷に本社を置く、コンピュータソフトウェアの開発・販売を手掛ける会社です。ビルマネジメントシステム、ビルセキュリティシステムや学校事務システムなど幅広くシステム開発を行っています。具体的には三菱電機関係の最新ビル管理システム、ビルセキュリティシステムの開発に力を注いでいます。
URLhttps://www.gaws.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら