トップメーカー・技術系その他 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業),その他2件 - 正社員 - 大阪府ロケット、空港、ダム!?圧巻のスケール【営業】年休120日/土日祝
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社大阪ジャッキ製作所
掲載元 マイナビ転職
ロケット、空港、ダム!?圧巻のスケール【営業】年休120日/土日祝
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略
【転勤なし/最寄りからのアクセス良好】…
350万円〜500万円
正社員
仕事内容
【既存取引先メイン/飛び込み・新規開拓なし】機械など小さなモノから、ビル・建物など大きなモノまで持ち上げられる自社の「油圧ジャッキ」等を提案
《ジャッキって?》
テコの原理や油圧を利用し、
小さな力で重い物を持ち上げるもの。
当社は規格品に加え、
オーダーメイドに対応できるのが強みです。
”まさか!?”なモノも、持ち上げられます
自動車
建設用材料
橋
空港のある埋立地
…など
実は、社会インフラを支えている製品なんです。
スケール感◎何千万単位という金額が動く案件も
製品のエンドユーザーは日立、東芝、三菱重工、
川崎重工、今治造船などの大手企業。
営業先は基本、代理店経由ですが、
ユーザー様と直接打ち合わせも行います。
《業務の流れ》
▼ご要望をヒアリング
▼製品のご提案・見積もり
▼受注後、社内へ製造などを依頼
▼アフターフォロー
※エリアごとに担当
みんなの”顔”が見えるやりがい
ユーザーと直接関わる機会も多く、
関係性ができれば直接連絡をいただくことも。
また、設計・製造といった
“製品をつくる人”も社内の仲間です。
どんな人が製品をつくり、
どんなお客様のところで役立っているか…
みんなの“顔”が見えるからこそ、
責任感もモチベーションも湧いてくるんです!
募集要項
| 企業名 | 株式会社大阪ジャッキ製作所 |
| 職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略 |
| 勤務地 | 【転勤なし/最寄りからのアクセス良好】 【U・Iターン歓迎】 大阪府大阪市東住吉区駒川1-8-29 近鉄「北田辺駅」より徒歩1分 大阪メトロ「田辺駅」より徒歩12分 |
| 給与・昇給 | 月給22万円~36万円+諸手当(残業代全額支給) ★賞与4ヶ月分実績 ★経験・年齢などを考慮のうえ決定いたします。 ※試用期間3カ月間あり。期間中、住宅手当の支給はありません(月給21万5000円~35万5000円) ※月給には一律手当を含みます(住宅手当、職務手当) 【昇級・賞与】 賞与年2回(前年度実績:4カ月分) 昇給あり |
| 勤務時間 | 9:00~17:45(実働8時間) ※残業月平均10時間 ※慣れてきたら、スケジュールの組み方は個々にお任せしています |
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 研修制度(導入研修・OJT研修など) 退職金制度(勤続3年以上) 定年制:60歳 再雇用制度(65歳まで) 慶弔金 自己啓発支援(業務上必要とされる資格取得費用の補助) 永年勤続表彰(勤続25年で金一封) 受動喫煙対策あり(室外駐車場に喫煙所完備) 研修期間中の住宅支援(奈良県天理市の自社工場にて研修を行う際のお住まいは、寮など会社でご用意・サポートします) |
| 休日・休暇 | 年間休日120日+有給休暇5日以上 <休日> 完全週休二日制(土・日) 祝日 ※会社カレンダーに準ずる ※年に数回、土曜出勤あり。振替休日取得可能。 <休暇> 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 慶弔休暇 有給休暇(平均年10日取得)★土日や休暇とつなげて5日間の連続休暇も取得可能です! 産前・産後休暇(取得実績あり) 育児休暇(取得実績あり) 介護休暇 |
| 提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
※面接日時、入社時期などにつきましてはご相談の上、決定いたします。
その他・PR
募集の背景
◆国内でもレアな分野で飛躍中
建設や造船、鉄道などで重い物を持ち上げるために欠かせない「油圧ジャッキ」や「油圧ポンプ」。当社はそれらの設計から製造、販売まで自社一貫で手がけています。
実績の中には…
◎ロケット打ち上げ台の組み立て
◎空港ターミナルビルのジャッキアップ
◎ダムの水門開閉に使う油圧シリンダー
など、大規模プロジェクトも多数!
社会インフラに関わるやりがい、感じてみませんか。
初年度年収
350万〜500万円
応募受付後の連絡
応募受付後1週間以内に、書類選考通過者へメールまたはお電話にて面接の日程をお知らせします。
面接地
大阪営業所(本社)にて実施します。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
自動車整備から空港ターミナルビルの沈下防止まで、幅広く「持ち上げる」「支える」に貢献している同社。オーダーメイド製品にも対応しているのが強みです。
…と言うと難しそうに思えますが、最初は規格品の提案から。小さな油圧ポンプから始まり、規格品のカスタム、そして何千万単位の製品…とステップアップしていくのだそう。もちろん、上司や他部署のサポートは万全です。着実に成長していく充実感をぜひ味わってください。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
交通費支給(上限4万円/月)
家族手当
残業手当
※出張経費(日当・宿泊費等)は支給いたします。
求める人材
【未経験歓迎!20~30代も活躍中】「文系」も「ジャッキって?」という方も大歓迎。先輩も入社後に学びました!■性別不問 ■普通自動車免許(AT可)
\文系出身でも大丈夫/
「難しそうな商材だな…」
と思われた方も心配無用◎
とてもニッチな業界なので、
そもそも経験者はほとんどいません。
入社後にしっかり学べる体制があるので、
安心して入社してください!
実際に文系出身で活躍している先輩も
多数いますよ!
★何らかの営業経験があれば活かせます
(業界・年数不問)
⇒経験に応じて給与優遇もあり!
【こんな方はぜひご応募を】
◎明るく元気なコミュニケーションができる方
◎新しいことに挑戦したい方
◎積極的に学ぶ姿勢がある方
◎自ら考え、行動できる方
◎お客様との信頼関係を築く営業がしたい方
◎好きな街に根ざして働きたい方
ワークライフバランスを大切に、長く活躍できます
基本土日祝休みで、
年間休日は120日とたっぷり。
有休も取りやすく、
子どもの急病などで休んでも
フォローし合う体制ができています。
残業も月10時間程度と少なく、
仕事終わりの時間も有効に使えますよ!
また、知名度も実績も十分で
売上も伸び続けているため、
昨年度賞与は4ヶ月分と収入面も安心です。
企業情報
| 企業名 | 株式会社大阪ジャッキ製作所 |
| 設立年月 | 1946年11月28日 |
| 代表 | 代表取締役 相原 伸展 |
| 資本金 | 1億円 |
| 事業内容 | ■油圧ジャッキ、油圧ポンプなど各種装置・機器の製造販売 ■機械器具設置工事業 ※許可/建設大臣許可(般-2)第5779号 【過去案件の事例】 ロケット打ち上げ台組み立て 空港ターミナルビルの沈下防止 大型ビルの建造、解体 ダムや水門用油圧シリンダ 免震装置用油圧機器 ...etc |
| URL | https://www.osaka-jack.co.jp/index.htm |
