GLIT

テクノ矢崎株式会社

掲載元 doda

【品川】未経験歓迎★空調設備等のメンテナンス職/土日祝休み/年休121日/手当充実・寮社宅有◎【エージェントサービス求人】

サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他

本社 住所:東京都品川区南品川2-2-…

300万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■職務概要:
当社は、50年に渡るエネルギー関連機器のお客様への販売・導入と保守サービスをご提供してきた実績に基づき、オーナー様の抱える課題に対する継続的かつトータルな解決策をご提供させていただいております。
【変更の範囲:無】

■業務詳細:
・冷暖房切替、点検、清掃、部品交換、メンテナンス
・見積、提案書作成
・部品発注

■業務の特徴:
<既存のお客様のエアコン点検、修理を行う業務です>
・担当エリア:東京23区を担当いただきます。その中でも担当の区域を割り振りいたします。
・担当物件は、ホテル、病院、学校等となり、直接のご依頼から管理会社からのご依頼までございます。
・保守契約を結んでいただいているお客様に定期的な点検を行います。年2回の冷暖房切り替えと、数回の点検清掃です。
・深夜勤務は基本ございません。2〜3回当番制で夜間緊急の電話番を行います。電話があるのは月に1回程度です。電話がある場合以外、宿直室で自由に過ごしていただいて問題ございません。もちろん追加の手当がございます。

■入社後の流れ:
入社後3日間は座学にて、知識をインプットしていただきます。その後、先輩社員に同行して機器を覚えながら、対応方法など一連の流れを学んでいきます。1年ほどでほとんどの作業ができるようになる見込みです。
また、資格取得に際しては手当の支給も充実しております。
∟エネルギー管理士 1.5万円
∟管工事施工管理技士1級/1万円 2級/5000円 
∟電気工施工管理技士1級/1万円 2級/5000円 

■組織構成:
・品川はエンジニア8が在籍しております。全員男性で平均年齢は35歳です。その他、営業や事務も同フロアにて業務をしております。

■特徴・魅力:
・全社的に和気あいあいでアットホームな雰囲気です。チームプレーが多いこともあり、会話をしながら業務を進めることが多くございます。
・離職率が低く4〜5年に1回程度、前向きな退職がある程度で、勤続年数が長い社員が多いです。仕事へのやりがいもあり、お休みもしっかり取れライフワークバランスが保てることも勤続の理由になっております。
・独身寮(32歳まで)と社宅(45歳まで/または在籍15年まで)がございます。直近採用の若手層は9割が制度を利用しております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験&業種未経験の方も歓迎> 
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
*他業界、他職種からも応募可能です。
*第二新卒の方も歓迎です。

■歓迎条件:
・管工事、電気工事等資格者及び経験者歓迎
※これまで学校の先生、酒屋の卸売、IT系など様々な業界から入社いただいております。

募集要項

企業名テクノ矢崎株式会社
職種サポートエンジニア、フィールドエンジニア、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区南品川2-2-10 南品川Nビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
300万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):167,000円〜261,000円
その他固定手当/月:36,600円〜147,600円

<月給>
203,600円〜408,600円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与:年2回(毎年6月/12月)※昨年実績:平均1,243千円/年
・昇給:年1回(毎年4月)
給与手当: 職能資格手当、管理手当、世帯手当、住宅手当、特定地手当、営業手当、業績手当、食事手当、
      インセンティブ手当、単身赴任手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業時間:0〜20時間/月程度※繁忙期あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:・単身寮、社宅あり
社会保険:・社会保険完備
退職金制度:・勤続2年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
・入社オリエンテーション
・社内研修(2日間)
・外部研修
・工場研修
・OJT
・資格取得補助


<その他補足>
・財形保険
・団体生命保険
・保養所(宿泊施設)
・独身寮
・社宅
・単身赴任寮
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・代休、振替休日制度あり
・GW
・夏季
・年末年始
・慶弔、公務、災害、
・出産、育児
・介護
・転勤
・表彰
・積立
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の減額なし

企業情報

企業名テクノ矢崎株式会社
資本金77百万円
平均年齢46歳
従業員数214名
事業内容矢崎総業グループの関連会社で、環境システム機器(空調・ガス)メーカー直営のエンジニアリング会社です。
空調機器保守メンテナンスを主業務としており、官公庁、国技館、大使館、ホテル等の空調設備に携わっております。

■事業内容:
・冷暖房機器
・空気調和機器
・温湿度調整機器
・太陽熱利用機器
・廃熱利用機器
・コジェネレーション機器
・給排水、衛生機器
・消火機器
・換気機器の販売、保守サービス、設計及び施工
URLhttps://www.t-yzk.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら