GLIT

株式会社ラックサイバーリンク

掲載元 doda

【在宅可】ネットワークエンジニア◆東証上場のラックG/評価体制◎/フラットな社風/土日祝休み【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

1> 東陽町オフィス 住所:東京都江東…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【セキュリティ対策のラックグループ/リモートワーク相談可/企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境/完全週休二日制】
ITのトータルサポート技術支援を行う当社にて、ネットワーク、ネットワークセキュリティー領域のインフラエンジニアとしての業務をお任せします。

■業務内容:
情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。ネットワーク、ネットワークセキュリティ環境の構築案件を主担当として業務をになっていただきます。
・ネットワーク及びネットワークセキュリティ設計構築案件(要件定義、設計、検証、構築)案件での主担当として、案件管理、案件遂行としての業務
・オンプレやクラウドのネットワーク及びネットワークセキュリティー環境の設計構築

■配属部門や担当業務の魅力:
◎プロジェクトリーダーとして自身の裁量で案件を遂行していただき、チャレンジしてみたい提案などは歓迎する風土で、適度に風通しが良いので会社としての意思決定も早く、現場社員の意思を反映しやすい環境です。
◎当社ではリモートワークを推奨しており、担当案件での状況が許せば在宅勤務も可能です。※リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備

■社風:
・社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援する社風です。自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。
・経営層ともフラットに会話を行える為、企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境です。

■当社について:
2018年からラック社の戦略的事業子会社として、今後有望なセキュリティ領域でのさらなる価値提供が可能となるシナジー強化がされました。
情報システムのコンサルティングから運用管理までトータルでソリューション提供が当社単独、あるいはラック社との協働で可能です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・NW設計構築又は運用の経験が5年以上おありの方
・目的に沿って自分で計画をたて案件を纏めていける方

■歓迎条件:
・PMP、IPA プロジェクトマネージャなどのマネージメント資格
・NWやセキュリティーの資格

募集要項

企業名株式会社ラックサイバーリンク
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
東陽町オフィス
住所:東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル2F
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー2F
勤務地最寄駅:東京モノレール線/天王洲アイル駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
東京都内
住所:東京都23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,968,160円〜5,555,400円
その他固定手当/月:19,373円〜27,122円
固定残業手当/月:66,630円〜93,270円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,683円〜583,342円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職実績やご経験も勘案し応相談
■昇給:年1回
■その他固定手当内訳:前払退職金

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間45分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:前払退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
・OJT(〜1ヶ月)
・IT基礎研修(新卒あるいは第二新卒のみ)
・傾聴研修
・次世代リーダー育成研修
・AWS研修
・資格取得支援
・書籍購入補助(受験費用、書籍代共に上限なし)

<その他補足>
■脆弱性発見奨励金
■健康診断
■ストレスチェック
■従業員エンゲージメントサーベイ
■産業医
■テレワーク支援金
■私用旅行費補助
■リモート懇親会費補助など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

その他:産休育休制度、慶弔休暇、アニバーサリー休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社ラックサイバーリンク
資本金70百万円
平均年齢30歳
従業員数170名
事業内容■事業内容:
ネットワークソリューション事業/基盤ソリューション事業/システム開発ソリューション事業/ITコンサルティング事業/情報セキュリティ事業/IT関連教育事業
URLhttps://www.lac-cyberlink.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら