トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【東京】営業企画(研究開発用ソフト)◆残業少・土日祝休み/大手メーカーとの取引有◎/業界未経験歓迎【エージェントサービス求人】
計測エンジニアリングシステム株式会社
掲載元 doda
【東京】営業企画(研究開発用ソフト)◆残業少・土日祝休み/大手メーカーとの取引有◎/業界未経験歓迎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都千代田区内神田1-9…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
◇◆◇第二新卒歓迎!研究者開発用ソフトウェアの営業企画/残業月10H程(多くても月20H程)◇◆◇
■業務イメージ:
研究開発用ソフトウェア(COMSOL Multiphysics)を各種媒体、イベント、セミナー、学会等を通じて認知度アップを図ります。イベント業者、イベント・学会主催者等外部窓口であり、同時に内部に実施を検討し進めるための推進役を努めてもらいます。各種施策を円滑を行うために柔軟な対応が求められます。
■職務内容:
(1)業者との窓口、マーケティング施策管理・運営
・イベント(展示会/セミナー)の管理・運営
・自社内セミナー/セミナーの管理・運営
・販促ツール(カタログ/ホワイトペーパーなど)の管理・制作
(2)社内展開と進行管理
(3)WEBコンバージョン向上の為のコンテンツ施策
(4)メルマガ配信
※こちらもご参考ください。
商材について:https://x.gd/8ReC9
■対象顧客:
* 企業の研究機関で最先端の研究に取り組まれている研究者
* 製造・生産部門における開発・テスト技術者
* アカデミア、国公立研究機関で教育、研究に携わる方々
■組織構成:
4名(30代〜50代)で構成されております。
■当社の特徴:
私たちは製品設計開発プロセスから実際の運用までCAEとT&M分野において、顧客ニーズに最適かつ最新の技術を用いたシステムソリューションを提供する「総合エンジニアリングサービスを提供する企業」を目指しています。
幅広い分野を横断的に補完するツールの為、大手メーカーや研究者をはじめ、最新のテクノロジー開発に携わるベンチャー企業の研究者から評価いただいております。また、当社ではそれを下支え出来る各分野のスペシャリストが在籍していることも、大きな強みとなっています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・電話対応に慣れている方
・要PCスキル(ビジネスメール、Excel、Power Point)
・報告・連絡・相談を怠らず責任をもって仕事を行える方
※業界未経験歓迎※
※第二新卒歓迎※
■歓迎要件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・CRMを使用したご経験のある方
・探求心・好奇心のある方
募集要項
企業名 | 計測エンジニアリングシステム株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田1-9-5 SF内神田ビル 勤務地最寄駅:JR各線/神田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜550万円 <賃金形態> 年俸制 特記事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,296,400円〜4,520,400円 固定残業手当/月:59,300円〜81,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 334,000円〜458,200円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給:年1回 ■期末賞与:あり(支給の有無と金額は業績による) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:残業ほとんど無し/10時間以内(18時には退勤可) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤費(上限3万円まで)支給 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTによる研修になります。 <その他補足> 健康診断、慶弔見舞金制度 など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土日祝日、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 計測エンジニアリングシステム株式会社 |
資本金 | 26百万円 |
従業員数 | 43名 |
事業内容 | ■事業概要: ・電子計測、制御装置、検査装置の開発、製造、販売 ・各種標準バス対応CPU、I/O ボードの製造、販売 ・シミュレーション、モデリングソフトの販売および研究開発委託の請負 ・PC 応用システムの特殊およびカスタム・ハードウェア、ソフトウェア設計開発 ・セキュリティ用デジタル録画システムの販売 など |
URL | https://kesco.co.jp/ |