トップ人材派遣・人材紹介 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 福岡県◆小倉◆大手製造企業の基幹系Web業務アプリケーション◆プロジェクトリーダー/マネージャー候補【エージェントサービス求人】
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
マンパワーグループ株式会社
掲載元 doda
◆小倉◆大手製造企業の基幹系Web業務アプリケーション◆プロジェクトリーダー/マネージャー候補【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
顧客先常駐(福岡県小倉市) 住所:福岡…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜週2在宅OK/50年以上日本に根付く、人材サービス世界大手の【IT専門ブランド】で働く/福利厚生◎/エンジニアを応援する制度が多数(エンジニアの上司による成長支援、最新・専門スキルを学ぶ環境など)〜
■業務内容:
Web業務アプリケーションシステムの保守業務を担当していただきます。サブリーダーとして、チームの中核を担いながらプロジェクトの成功に貢献する役割です。
本ポジションでは、誰もが知る大手企業の基幹業務システムを扱い、大規模なプロジェクトを推進する経験を積むことができます。
◎Web業務アプリケーションシステムの保守業務
◎問い合わせ対応、定常業務作業、システム改善等
■本ポジションの魅力:
◎将来PL、PMを目指したいと考える方には最適です。経験豊富なプロジェクトPMをはじめ、会社として成長をサポートします。将来的にスキルUP、給与UPの期待が持てます。
◎在宅勤務あり/週2回程度
◎その他、「エンジニアの上司が行うこまめな成長支援制度」「Eラーニングなどを利用した最新技術・スキルの取得プログラム」「本人の適正・希望を踏まえた最適配置」などもあります。
■所属部門:
所属するExperis(エクスぺリス)事業部門は、当社のITサービス領域に関わる専門ブランドです。単なる人材の派遣ではなく、お客様のご要望形態にあわせた様々のサービスを提供しております。
■特徴:
世界80ヶ国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ当社ですが、IT人材に特化した「エクスぺリス」ブランドはまだ20年に満たない成長中の事業部です。そのため安定性と成長を両立し実感して働くことのできる環境にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下での開発経験をお持ちの方
言語:C#.Net、DB:ORACLE、Web系APPL開発、Windows
※言語はJava経験者でも可、開発エンジニア3年以上
■歓迎条件:
小規模プロジェクトでのPL又はPM経験のある方
募集要項
企業名 | マンパワーグループ株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 顧客先常駐(福岡県小倉市) 住所:福岡県小倉市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):267,500円〜416,500円 その他固定手当/月:18,190円〜28,322円 固定残業手当/月:89,320円〜139,080円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,010円〜583,902円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※本プロジェクトにおける労働条件となります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:前払い退職金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■現場:OJTによる教育 ■Eラーニング ■資格取得支援制度 <その他補足> ■GMVP制度 ■資格取得支援制度 ■介護休業 ■産前産後、育児休業、子の看護休暇 ※産前、産後休暇(女性取得率100% ※23年度ITエンジニア実績) ※育児休暇(女性取得率100%、男性67% ※23年度ITエンジニア実績) ■積立休暇制度(万一の備えに対応することができる最大50日の特別休暇) ■財形貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■マンパワークラブオフ制度(ショッピングや、食事、宿泊・レジャー施設をお得に利用できる制度) ■各種医療保険など |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土曜出勤の可能性有(年2回:2月、11月) ■休暇:年末年始(12/28〜1/5)、夏季(8/13〜15) ※上記は本プロジェクトにおける休日・休暇となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中における待遇等の変更はありません。
企業情報
企業名 | マンパワーグループ株式会社 |
資本金 | 4,000百万円 |
従業員数 | 3,772名 |
事業内容 | ■事業内容:総合人材サービス全般を行っています。労働者派遣事業、有料職業紹介事業、再就職支援事業、アウトソーシング事業、ITソリューションサービス事業、コンサルティング事業 |
URL | https://www.manpowergroup.jp/ |