GLIT

株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS

掲載元 doda

【在宅メイン】ITサービスマネージャ◆NTTデータGの安定性/上流経験積める/フレックス/残業20H【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都品川区東品川4-12…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜基本在宅/海底から宇宙まで、様々なプロジェクトを抱える創立50周年の企業/育休取得率100%/有給消化率81%〜
■概要:
当社は製造業(大手石油元売り)のお客様向けに、業務システムの企画・設計・構築・運用・保守サービスを提供しています。近年は新規開発ともに運用保守サービスの規模も拡大しており、そのコアな業務を遂行できるITサービスマネージャを募集いたします。【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容:
・当社プロパー、BPの管理業務
・要員調達
・顧客要望に合わせた要員適正配置
・ステークホルダー(顧客、関連部署、ベンダ、当社メンバー等)コントロール
・適切な顧客への提案(システム、体制、スケジュール、コスト)
・品質管理、進捗管理

※担当システム例
・自動車メーカーの社員が利用する業務システム維持管理
・サービスステーション向け管理システム

■キャリアパス:
将来的には5〜10名程度のメンバーを統括する管理者へのステップアップを期待します。
また運用保守といっても単なる定型作業や問い合わせ対応・トラブル対応だけではなく、アプリケーションのエンハンスも定期的にあるため、開発者としてのスキル・経験、要件定義などの上流工程、進捗管理や課題管理などプロジェクトマネージャとしての経験も積むことが可能です。

■魅力:
・日本を代表する企業の業務に携わり、個々のサービス提供に関われる経験が出来ます。
・NTTデータグループならではの安定性がある一方、小回りがきいて自由闊達な社風であるため、自身の新たなキャリアを積んでいく事が可能です。

■技術要素:
◎OS:Windows/Linux
◎ミドルウェア:Oracle、 PostgreSQL、Hinemos
◎言語:Java, JavaScript

■社内の雰囲気:
当社でシステムの開発、保守、運用、インフラ基盤構築まで担当しており、それぞれの領域でスペシャリストがいるため、業務で困ることがあっても相談がしやすい環境です。フレックスタイム勤務、フリースタイル制度が浸透しており、また上司とのコミュニケーションも良好で、皆のびのびと働いています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業務システムの開発及び運用保守経験
・少人数でも良いのでリーダー経験(サブも可)

■歓迎条件:
ITILの知識、AWSやインフラの知識があると尚可
下記経験はなくても、入社後の実務経験で習得することができます。
・品質管理、進捗管理経験の経験
・原価見積の経験
・上流工程(企画検討・要件定義)経験

募集要項

企業名株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区東品川4-12-1 品川シーサイドサウスタワー
勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜370,000円

<月給>
260,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■モデル年収:
年収545万円/ 30歳/月給26万円+諸手当・賞与
年収660万円/ 35歳/月給31万円+諸手当・賞与
年収785万円/ 40歳/月給37万円+諸手当・賞与



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(新幹線通勤補助あり)
家族手当:扶養手当
住宅手当:家賃補助※独身者月3万円、既婚者月5万円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格手当(資格一時金の他、受験料補助)

<その他補足>
スマートワーク手当、持家ローン補助、時間外・休日労働手当、クラブ活動 (テニス・野球・フットサル・ヘルスケア・ボードゲーム/その他NTTデータグループのクラブ参加可)、社員共済会 、財形貯蓄制度、グループ保険、団体長期障害所得補償保険、住宅友の会(物件購入、賃貸契約の割引特典)、NTTベネフィット・パッケージ、外部カウンセラー(臨床心理士 常駐週1日)、プラチナくるみん、時間短縮勤務制度(子が中学に入学するまで)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

5/1、5/2、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇、赴任休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、介護休暇、産前産後休暇、ワークライフバランス休暇(大学進学・留学2年以内、配偶者転勤の場合3年以内)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
資本金330百万円
平均年齢41.8歳
従業員数712名
事業内容■事業内容:
・ENEOSグループ各社向けシステム、全国のサービスステーション向けシステム、BtoB企業における業務システムの提案/開発/保守/運用
・通信、Web等の最新技術を駆使したコンシューマ向けシステムの開発/保守/運用
・金融商品販売支援システム(iTrustOne)や、グループ会計システム(GROUP CATS)の提供
・各種地図情報システムの開発及びカーナビ地図編集
・資源/エネルギー/地球科学分野のシステム開発、解析、シミュレーション
URLhttp://www.nttdata-ccs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら