トップ電機・家電・AV機器 - 制御系プログラマ,制御系SE,その他IT・ソフトウェア系その他 - 正社員 - 兵庫県【神戸】純正カーナビソフトのPF開発※機能アップデート等◆週3在宅OK/残業月20H程◆業界未経験可【エージェントサービス求人】
株式会社デンソーテン
掲載元 doda
【神戸】純正カーナビソフトのPF開発※機能アップデート等◆週3在宅OK/残業月20H程◆業界未経験可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1…
550万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜「デンソー×トヨタ」の2社を主要株主に持つ大手自動車部品メーカー/Tier1メーカーでの経験を積める/残業月平均20h〜
■業務内容:
車載ディスプレイ等に搭載するソフトPF(Platform)開発をお任せします。
様々な機能を動かす為に必要となるPFのソフト開発となる為、車載全体の技術開発に携わることができます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的には:
【担当機能】
ソフトPF開発(起動/終了・映像・音声・OTA(ソフトウェア更新)など)
【担当業務】
・仕様書の要求分析、システム設計、評価業務
・業務プロセス改善、品質対応
開発言語はC言語、開発環境はLinuxです。
【想定ポジション】
開発エンジニア、もしくは、開発リーダー(5名程度をまとめるリーダー)
■特色:
100年に1度と言われている大変革期にある自動車業界において、目まぐるしく進化し続けている製品の基盤となる「ソフトPF開発」業務です。
車載開発経験を問わず、これからの車載ディスプレイ等を支える技術であるPF開発に携わりたい人材を求めています。
■キャリアイメージ:
まずは現行の量産製品のPFソフトについて学んでいただきます。
数年経験し理解を深めた後には、次世代製品を担当いただきます。
リーダ採用の場合、PFソフトを学ぶとともにリーダ業務のノウハウも学んでいただき、次世代製品ではプロジェクトのリーダを担当いただきます。
■業務の魅力/身に着くスキル:
◎100年に1度の変革期を迎えている自動車業界で最先端技術に触れることができ、まだユーザーの手に届いていないような機能を完成車メーカーと検証していき、実際にご自身が実装した機能がついた完成車がユーザーに届くという大きな遣り甲斐を感じることができます。
◎PFソフト開発に携わることで、製品の基本的な動作から車載全体のシステム構成まで理解を深めることができ、この先ずっと使い続けることができるスキルを身につけることができます。
■配属部署:
HMI)ソフト基盤開発部第二開発室第一開発課への配属となります。
IVI機器のPFソフト開発を担当している部署で、約20名で構成されております。
■働き方(部署平均):
・残業:月平均20時間
・在宅勤務:週3程度
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
下記いずれかに該当する方
・組込みソフトウェア開発経験(業界・開発製品及び設計工程は問わず)
・C言語によるソフトウエア開発経験
■歓迎条件:
下記いずれかに該当する方
・自動車業界での開発経験
・ディスプレイやモニター製品(テレビ、それらを搭載した機器等)の開発経験
・OTA(ソフトウェア更新)ソフト開発経験
・開発ツール経験(JIRA/GIT等)
募集要項
企業名 | 株式会社デンソーテン |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、その他IT・ソフトウェア系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 勤務地最寄駅:JR神戸線/兵庫駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):207,000円〜700,000円 <月給> 207,000円〜700,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力・資格等を考慮し、当社規定により決定します。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回※個人業績評価に基づき昇給有無、率決定 ■モデル年収:スタッフ(残業25H分+賞与込)の場合 705万/30歳/月給34万 740万/35歳/月給37万 780万/38歳/月給38万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間/部署平均 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(月額50,000円まで) 家族手当:「ファミリーアシスト給付」(育児支援を目的とする) 住宅手当:一定条件に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■当社は各種研修制度を設けており社員の成長育成をバックアップします(コンピテンシ強化、グローバル研修、プロフェッショナル人材育成、学校・留学制度、自主自律型人材・育成する風土作り)。 <その他補足> ■独身寮やトレーニングセンターを設けた体育館など多彩な施設を完備 ■クラブ活動やスポーツ大会、レクリエーションなど、オフタイムを有意義に過ごすための活動や催しも数多く実施 ■自己啓発援助制度(e-learning、通信教育制度、資格取得奨励、講演会、図書館、自主研究グループ支援) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 GW休暇、夏季休暇 他 有給休暇については入社直後に0〜20日付与(入社日により日数は異なる)になり、翌年度以降は毎年20日付与となります。 ※10連休以上の大型連休有 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社デンソーテン |
資本金 | 5,300百万円 |
従業員数 | 10,420名 |
事業内容 | ■企業概要:1983年に車載用CDプレイヤーを世界初で開発したことを皮切りに、Audio・Visual・Navigationを一体とした「AVN」の開発、クルマの360度周辺監視を実現する三次元仮想投影技術(文部科学大臣「科学技術賞」受賞)を使用した「マルチアングルビジョン」など、先進的な製品・技術を世に生み出し、常にクルマ社会の進化をリードし続けてきた。 |
URL | https://www.denso-ten.com/jp/ |