トップ不動産 - 営業・セールス(法人向営業),プロパティマネージャー - 正社員 - 東京都【新宿/未経験歓迎】オーナー向けアドバイザー ◇年間休日120日/転勤なし/プライム市場上場G【エージェントサービス求人】
株式会社リロケーション・ジャパン
掲載元 doda
【新宿/未経験歓迎】オーナー向けアドバイザー ◇年間休日120日/転勤なし/プライム市場上場G【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー
本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-1…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜未経験歓迎/プライム市場上場のリログループ中心企業/20期連続増収10期連続増益更新中/年間休日120日/転勤無し/夜間・緊急対応なし〜
■業務内容:
海外赴任や出張・国内転勤で家を空けることになったオーナ様から、物件をお預かり・管理し、賃貸物件として貸し出す「留守宅管理サービス」を提供しています。本ポジションでは賃貸借契約の成約促進に向けた業務をお任せいたします。
■業務詳細:
(1)オーナー様へのフォロー業務
入居率を上げるご提案や募集状況の報告を行います。
(2)物件の広告業務
物件の写真撮影や物件状況の確認を行います。
(3)不動産仲介会社への物件紹介
入居者を募集している物件の紹介を行います。
成約促進に向けたフォローがメインとなり、オーナー様の新規開拓や契約対応は別部署が行います。夜間対応や緊急対応はございません。
■入社後のフォロー体制:
入社後は教育係がつきテキスト等も活用しながら、OJTを中心に仕事を学んで頂きます。同部署には前職がアパレルやコンビニ業界など、未経験から活躍している社員もおり、未経験でも安心できる環境です。
■組織体制:
成約促進グループは現在5名(男性3名・女性2名)が在籍しています。20代〜40代まで幅広く活躍しています。真面目でお客様へホスピタリティを持って対応する人が多い職場です。
■働き方:
シフト制ですが、基本的に土日どちらか+平日1日でお休みを取る人が多いです。状況によっては土日でお休みを取ることも可能です。月の平均残業は30〜40時間となっています。
■当社の特徴:
働く人のための住宅、転勤、余暇・休日などに関わる画期的な新しいサービスを提供しています。これまでの取引は1,000社以上にものぼり、社宅管理戸数は24万戸以上。同業他社と比較した社宅管理戸数伸び率は8年連続No.1、転貸方式による社宅管理サービスにおいて国内マーケットシェア最大級!契約などの事務作業から物件の管理まで、社宅管理におけるあらゆる煩雑な業務を、転貸方式によるフルアウトソーシングで対応しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
\前職こんな先輩社員が活躍中です!/
アパレル店員、コンビニ店長、元飲食店長など様々な経歴の先輩社員が活躍しています。
募集要項
企業名 | 株式会社リロケーション・ジャパン |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、プロパティマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-2-18 新宿光風ビル7F 勤務地最寄駅:各線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 364万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):176,800円〜260,000円 固定残業手当/月:83,200円(固定残業時間60時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 260,000円〜343,200円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は月額×12+賞与×2の合計です。賞与は月額と同額を標準賞与額とし、グループ及び所属会社の業績達成および個人の目標管理により評価により変動致します(賞与支給月:5月、11月/昇給:年1回) ※モデル年収:650万円(マネージャー職・経験5年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間は30〜40時間です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:401K適用 <教育制度・資格補助補足> ■基本的にOJT中心/マニュアルがございます。 ■資格手当:宅建(15,000円) <その他補足> 各種社会保険完備、確定拠出年金制度、従業員持株会制度、四半期表彰制度(グループ会社共通)、福利厚生倶楽部法人会員、公募制度、産休育休制度 等 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(シフト制)、年末年始、夏季休暇、慶弔、特別休暇、有給等 ※土日どちらか+平日1日の休みを取る人が多いです。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社リロケーション・ジャパン |
資本金 | 150百万円 |
従業員数 | 727名 |
事業内容 | 企業福利厚生の総合支援サービス企業グループとして、2011年に東証1部上場を実現したリログループ。 企業の住宅制度や福利厚生のアウトソーシングサービス、金融・保険事業と幅広くサービスを提供。 国内外あわせて90社以上のグループ会社で構成されており、業界のリーディングカンパニーとして安定した企業成長を示しています。 福利厚生全体の中で、企業が最も重要視する「住まい部門」において事業を展開しているのが、リロケーション・ジャパンです。 |
URL | http://www.relocation.jp/index.html |