GLIT

アイ・イー・シー株式会社

掲載元 doda

【茨城/日立】ハードエンジニア(電力系統の監視制御装置システム設計など)◇環境◎/年間休日132日【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発

第一工場 住所:茨城県常陸太田市岡田町…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年間休日132日/残業月平均21時間/平均有給取得日数16.8日/有給初年度17日付与/平均勤続年数16.9年/育児休暇取得実績あり・育休後復帰率100%】

■業務概要:
各種制御装置のハードウェア設計から製造まで一括業務を手がける当社にて、ハードエンジニアとして業務に携わっていただきます。

■案件例:
・電力系統の監視制御装置システム設計
・各種制御装置のPLC(シーケンサ)設計
・火力及び原子力設備や変電設備の電気計装システム設計
・運行管理/モノレールシステムのハード設計 等

■環境:
社員一人ひとりが気持ちよく働くための様々な制度やイベントが用意されています。
<教育の充実>
新入社員をはじめ各階層の社員が必要な知識・スキルを習得することを目的として、さまざまな研修を実施しています。
<風通しの良い社風>
会社イベントやサークル活動で社員同士の親睦を深めており、社員間の仲はとても良好なことも当社の魅力の一つです。

■当社について:
当社は地域に根ざした『総合エンジニアリング企業』として、「ソフト」「ハード」「サービス」と多角的に事業を展開しています。
具体的には、PCサーバ・シーケンサ装置・組込み型マイコン等のシステム設計、プログラム設計等のソフトウェア開発、一般産業や公共インフラにかかわる生産設備および電機機器などの各種制御装置のハードウェア設計、保守メンテナンスを行っております。
お客様の要望・ニーズに対し、社員一人ひとりが持つ優れたスキル、培ってきた豊かな経験とノウハウを基盤に、お客様のベストパートナーとして、高品質の技術・サービスを提供していきたいと考えています。
<主要取引先>
日立製作所、日立パワーソリューションズ、日立産業制御ソリューションズ、日立産機システム、明電舎など

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・制御装置の設計経験
※電力系統の設計やソフト設計など、何らかのエンジニアとしての実務経験をお持ちの方

募集要項

企業名アイ・イー・シー株式会社
職種電気・電子制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
第一工場
住所:茨城県常陸太田市岡田町2108-1
勤務地最寄駅:JR水郡線/常陸太田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢・経験・前給等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:20〜14:50
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:20
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:月21時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:既定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:35歳以下の独身者(一人暮らし)
寮社宅:独身寮あり(35歳まで)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■プログラミング言語研修・固有技術教育
■階層別研修
■通信教育
■各種国家資格取得支援
など

<その他補足>
■役職手当
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金
■資格取得者表彰制度
■社員持株会
■共済会
■IEC会(サークル、各種レクリエーション)
■リゾートクラブ法人会員
■健保組合保養施設ほか
■車通勤可/駐車場あり:自己負担月額1,000円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数132日

■GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、他
■有給休暇:初年度は4〜3月の年度で付与、年度途中入社の場合は17日を付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:なし

企業情報

企業名アイ・イー・シー株式会社
資本金99百万円
平均年齢42.3歳
従業員数500名
事業内容■事業内容:
「ソフトウェア」「ハードウェア」「保守サービス」と幅広い事業領域を有し、多様なニーズに応える技術とノウハウを備えた総合エンジニアリング企業です。
ネットワーク、データベース、アプリケーション技術等を駆使した情報通信分野とITを活用した新しいモノづくりの製造分野で、 情報とエンジニアリングを中核に「価値を進化し続ける感動創造企業」を実践しています。
URLhttps://www.iecha.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら