GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【東京/福岡】自動棚割システム/Product Manager補佐

プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

住所 東京本社> 〒105-0013 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇与える役割
現プロダクトマネージャーのもと、全国320店舗以上を展開するトライアルの「棚割システム管理プロダクト」の構築・運用に携わっていただきます。

本ポジションでは、売り場・販売・在庫・商品・オペレーションに関するあらゆるデータを活用し、「スーパーセンタートライアル」における最適な棚割づくりを推進していただきます。
さらに、トライアルグループでの成功事例を基盤に、他の小売業へのプロダクト展開も視野に入れており、プロダクトの事業化にも関与できるポジションです。

◇ 仕事の魅力
リアルな店舗現場と密接に関わり、机上の空論ではない"生きた改善"に携われる
プロダクトマネジメント・データ活用・業務改善のスキルが一気に磨ける
自社サービスを0→1→10へとスケールさせていく過程に関われる
トライアルグループという豊富な実データ・店舗数を活かした高精度なプロダクト改善が可能
将来的にはプロダクトオーナーやSaaS展開の責任者など、キャリアの幅が広がる

【業務内容】
◆(雇い入れ直後)
・トライアル店舗における棚割商品陳列を軸とした業務改善/数値改善プロジェクトの推進
・プロモーション・定番棚割の管理、棚割データの作成・分析
・商品売上データの集計・分析、仮説検証とシミュレーション設計
・現地調査による棚割効果・改善点のフィードバック
・商品部・エンジニアチーム・セールスチーム・メーカー等との横断的な連携
・新規企画の立案~プロジェクトマネジメント、プロダクトマネジメント
・データドリブンなPDCA/PDCR設計・実行
※必要に応じて出張あり

◆(変更の範囲)
・会社内の全ての業務のうち、会社が指示する一切の業務

募集要項

企業名非公開求人
職種プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地勤務地住所
<東京本社>
〒105-0013 東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア9階

<福岡オフィス>
〒813-0034 福岡県福岡市東区多の津1丁目12-2

<IoT Lab>
〒823-0013 福岡県宮若市芹田9

※日本国内での勤務/オフィス出社が可能な方に限ります。
給与・昇給入社時想定年収 600 万円~1000 万円
賃金制度
完全月給制

月給 500,000円~833,333円
裁量労働制 固定残業代制
どちらでもない

待遇条件・昇給賞与
想定年収:600万円~1000万円
※上記には固定残業代(15~45時間分/51,506円~213,525円)を含む
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

賃金改定:年2回(2月,8月)
賞与:個人業績賞与(等級に応じて支給要件あり)
※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定
勤務時間就業時間 08:30~17:30
休憩時間 60分
フレックス制度 フレックス制度
フレックス制度に関する補足事項
8:30~17:30(実働8時間)
※休憩:60分(11:45~12:45)
※コアタイム10:00~15:00のフレックスタイム制(職種・レベルによる)

時間外労働 有り
月平均10時間程度
待遇・福利厚生福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■全国健康保険協会加入
■健康診断
■確定拠出年金制度(DC)
■私服勤務(服装自由)
■在宅勤務制度あり(一部の部署除く)
■転居にともなう費用負担制度あり(要件あり)
■リゾート施設社員割引あり
■フレックスタイム制度(要件あり、一部の部署除く)
■サークル活動
■単身赴任手当(月額35,000円、支給要件あり)
■通勤手当(月額3万円まで/実費支給/有料道路は対象外)
■役職手当(支給要件あり)
休日・休暇休日休暇 週休2日制
休日休暇に関する補足事項
■年間休日数:120日(会社カレンダー)
■慶弔休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休業(取得実績あり)
■生理休暇
■転勤休暇
■年次有給休暇 ※入社半年後付与(最大10日)
■入社時病気休暇※入社半年以内
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

選考プロセス
書類選考→1次面接→2次面接→事前ワーク提出→最終面接(原則対面)→オファー面談(WEB実施)
※面接回数は変動する可能性があります。

必要なスキル

必須要件
・IT(IoT、クラウド、データ、AI)領域におけるビジネス経験
・データに基づく戦略立案および実行の経験
・プロジェクトマネジメントの実務経験
・市場トレンド・競合分析の経験
・BtoB(法人向け)ビジネスの経験

上記要件かつ下記いずれかに該当される方
・小売業向け棚割管理システムに関する知見
・小売業向け基幹業務クラウドサービスの知見
・消費財メーカーにおける法人営業の経験

歓迎/尚可
・消費財系メーカー経験
・売場提案の経験
・ナショナルブランドメーカー法人営業経験
・業務プロセスプランニング
・データアナリスト経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2018年11月
資本金 100,000,000円
従業員数 101~300名
事業内容サマリー
私たちRetail AIは小売業の最前線で培ったSMART STORE TECHNOLOGYで、リアル店舗にイノベーションをもたらします。店舗が「知性」を持つことによりお客様の買い物体験は劇的に変容し、Skip CartやAIカメラといったIoTデバイスを通じてお客様の店内での行動を「理解」し、蓄積された購買履歴データ等と組み合わせることで、お客様の欲しいものが、欲しいタイミングで提案できるようになります
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら