GLIT

株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)

掲載元 doda

[242]セキュリティエンジニア※マネジメント級◆法人向けサービスの運用等◆一部在宅可【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

1> 本社 住所:東京都千代田区富士見…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◆セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎◆◆

■業務内容
IIJのセキュリティサービスのデリバリ・サポート対応や業務設計・構築等をお任せいたします。
<想定業務>
・ファイアウォール・IPS・WAF・DDoS対策などのサービスデリバリ・サポート対応
・Webゲートウェイ・エンドポイント・リモートアクセス・SASEなどのサービスデリバリ・サポート対応
〇将来的には以下のような業務のチャンスもあります
・IIJのセキュリティサービスにおけるデリバリ・サポート業務における統制対応
・新サービスや新機能リリースに伴う、デリバリ・サポート業務構築や検証作業
・デリバリ・サポート業務における2次対応
・デリバリ・サポート業務の効率化や自動化

■キャリアパス
培ったスキルを元に、サービスの主管業務(企画開発)や他のセキュリティ事業ポジションへのキャリアステップを歩むことも可能です。その他にも、当社はネットワーク、クラウド、システムインテグレーションなどを展開しており、培った運用エンジニア技術・セキュリティ技術を他分野でも貢献できるフィールドがあります。様々なキャリアステップを歩める可能性があるのがIIJの魅力です。

■ポジションの魅力
・法人・公共分野で大きなシェアを占めるセキュリティサービスの主力を担うことができます。
・最新のセキュリティ機器・機能や大規模システムの設計・構築・運用など幅広く経験を得ることができます。
・自分たちでサービスを育てていく、変えていく、といったことが可能です。

■社風
勉強会の実施:知識の共有・技術やサービスに関する知見を深める機会として社内勉強会を多数実施。
業務外の活動:技術関連のイベントやセミナーに講師としての参加、専門書の執筆や寄稿をしている方もいらっしゃいます。
最新技術の積極的な導入:業務環境をよりよくしていくためのツールや技術があれば、積極的に取り入れております。
ラボ・検証環境:IIJ内にあるラボや検証環境を自由に利用することが可能。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ネットワーク機器、サーバ機器、セキュリティ機器などの取り扱い経験
・Windows/Linux 基礎知識
・IPネットワークの基礎的な技術知識

※上記に加えて、以下いずれか必須
・セキュリティ機器の設計・構築・運用経験
・ネットワーク/サーバシステムの障害対応・顧客対応・顧客解決の経験
・能動・迅速な対応能力
・Perl/Ruby/Python 等のスクリプト系プログラミング知識
・プロジェクトマネジメントおよびシステムインテグレーション経験 等

募集要項

企業名株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/南北線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
関西支社
住所:大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビルディング第2号館 5階
勤務地最寄駅:地下鉄四つ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,280万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜800,000円

<月給>
500,000円〜800,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職や希望を考慮し、スキル・経験を判断の上、当社規定にて決定
■標準賞与:月給2か月分×年2回(合計年4か月分/6月、12月に支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※部門の業務特性に合わせて、部署ごとにコアタイムを設けている場合がございます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:退職一時金、確定給付企業年金、確定拠出年金 ほか

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、プロジェクトマネジメント研修、技術研修、営業skill研修、財務会計研修、マネジメント研修、中途入社者フォローアップ研修、eラーニング(Udemy等 ※年度によって変動あり)、資格取得支援制度

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■総合福祉団体定期保険、長期所得補償保険
■グループ従業員持株会制度
■特定公式行事補助制度:歓迎会、新年会、忘年会
■取引先との提携による各種優待
■TOEIC(R)テスト試験、国家資格・各種ベンダー資格取得支援
■借り上げ保養所、宿泊施設・スポーツクラブ等全国約300の契約施設の格安提供
■各種キャリア開発支援:セレクトジョブ(自己応募型兼務制度)、グローバルキャリア支援制度(自己応募型海外駐在員派遣)、キャリア研修・ワー…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、年次有給休暇 等
※年次有給休暇について:初年度は入社月に応じて1日〜12日、翌年度12日〜最高20日付与。詳細は内定時にご説明いたします
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
資本金23,023百万円
平均年齢37.9歳
従業員数4,803名
事業内容■概略:
1992年、日本で初めてインターネットの商用化を目的とした会社として設立。 ネットワーク技術の分野においてイニシアティブを取り続け、日本のインターネット業界をリードしてきました。日本のインターネットの歴史ともいえる同社は、現在トータル・ネットワーク・ソリューションの提供により、事業を拡大しています。
URLhttp://www.iij.ad.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら