GLIT

株式会社ユビレジ

掲載元 doda

【リモート可】テクニカルサポート◆SaaS型POSシステム展開◆残業10h以内◆土日祝休み◎【エージェントサービス求人】

フィールドエンジニア、サポートエンジニア

本社 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-5…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜iPadを活用したSaaS型POSシステム「ユビレジ」開発・提供企業/POSレジのパイオニア/リモート・フルフレックスで柔軟な働き方が可能〜

■業務概要:
クラウドPOSレジ「ユビレジ」のサポート担当として下記の業務をお任せいたします。

■業務内容:
◇対社外業務
・一般ユーザーへの対応を行うこともありますが、基本的にはエンタープライズ顧客が対象となり、IT部門の方や専門職・ベンダー等になります。
・エンタープライズ向けに専任チームを設けているため、専任チームのテクニカルサポート担当として活動いただきます。
◇対社内業務
・サポートチームメンバーやサクセスチームなどCS部門内で、情報のシェア、課題解決の相談も行います。他部門で最も多く接するのが開発部門です。
開発部門とはリリース前のプロダクトのテストやQAなども含め、CS部門のテクニカルサポートとしてチェックを行います。
場合によっては開発部門に対し、不具合発生時の原因特定のため、調査依頼を行うこともあります。
・自部門にとどまらず、各部門やメンバーと連携することで、不具合をリリース前に発見し、障害を未然に防止すること、不具合の早期解決に向けた調査活動等を行っていただきます。

◇顧客対応
・顧客からの技術的な問い合わせ対応、問題詳細の把握、解決策の提供
・問題解決のための手順や解決策の記録、内部ドキュメントの更新
・顧客からのフィードバックをもとに、改善点の提案

◇技術的調査
・プロダクトの障害・不具合発生時の調査、エスカレーション対応、問題発生後の管理、分析
・開発チームと連携した課題解決、品質保証、品質改善のための調査、情報共有

◇報告
・問題の原因究明及び対応策の策定を行い、その内容を該当クライアントへ報告を実施したり、影響範囲によっては告知を行う。

■当社について:
当社はPOSレジのパイオニアとして「カンタンがいちばん」をコンセプトにiPadを活用したSaaS型POSシステム「ユビレジ」の開発・提供をしています。私たちはあらゆるサービス業を営む方々の手助けになることを目指し、「ユビレジ」を単なる売上管理システムとして留めるのではなく、サービス産業のデータインフラにまで昇華させてゆくことをミッションとしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サポート担当として、特定企業の専任して行っていた経験をお持ちの方
▼合わせて下記いづれかの経験がある方▼
・アプリまたはハードウェア業界において、テクニカルサポートとして顧客対応を含む不具合調査業務を一連の流れを通じ経験されている方
・アプリケーションの検証専門企業にて3年以上業務経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社ユビレジ
職種フィールドエンジニア、サポートエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10 PORTAL POINT HARAJUKU 702
勤務地最寄駅:JR山手線/原宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
360万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,893円〜433,155円
固定残業手当/月:40,107円〜66,845円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記金額は実績を踏まえた参考金額です。スキル・経験・能力に応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
5:00〜20:00
<その他就業時間補足>
※月間所定労働時間で管理。働く時間は自分で決定。※残業時間:月10時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:出社時の実費支給
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
■パブリッククラウド利用料会社負担制度:
ユビレジの開発・運用のために必要となるパブリッククラウド技能習得のために個人で利用した費用を会社負担で行える制度となります。

<その他補足>
■時短勤務制度あり(応相談)
■副業OK(許可制)
■エンジニア・クリエイター向け環境整備支援制度:
専門的な技術・知識を必要とするメンバーが、成長し続けながら、生産的に業務を行うため、PCのカスタマイズや周辺機器購入の補助を行っています。
■「勉強会」の開催や「外部セミナー」への参加、関連書籍の購入支援制度
「勉強会」は自主開催&自主参加なので興味があるものに気軽に参加できます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇 、入社日に特別休暇を3日付与(有効期限は入社日より6ヶ月)
※有休消化率7割以上
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ユビレジ
資本金490百万円
平均年齢38歳
従業員数80名
事業内容■企業概要:
全世界3万店舗以上で導入。世界で初めてiPadで動作するSaaS型POSシステム『ユビレジ』を生み出したベンチャー企業です。
URLhttps://corp.ubiregi.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら