トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【東京/中央区】エンジニアポジションサーチ◆Daigasグループの安定基盤◆離職率3%◆在宅可【エージェントサービス求人】
株式会社オージス総研
掲載元 doda
【東京/中央区】エンジニアポジションサーチ◆Daigasグループの安定基盤◆離職率3%◆在宅可【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
【本求人は、ご応募頂く事で現在募集してい東京拠点の複数の求人のいずれかの中から保有スキルや経験を勘案し、可能性のあるポジションで選考を実施するエンジニアポジションサーチ求人です】
※就業・給与条件などは配属部署により内容が異なる場合がございます。
■対象職種:
・システムエンジニア
・BRMS・ルールベース開発プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー
・ERPエンジニア/コンサルタント(SAP)
・DX関連プロジェクトマネージャー
・APIテクニカルコンサルタント
・認証基盤・ID基盤エンジニア
・IoTアーキテクト
・研修講師
・クラウド基盤構築技術者
・組込制御コンサルタント
・アジャイルコーチ
■特徴:
内販外販、バランスよくプロジェクトを保有しているため、多様なキャリアビジョンにマッチします。
「働き方を改善したい」「AIなど先端技術に関わりたい」「上流工程で顧客と知恵を絞りたい」など、現状を少しでも改善したい方はぜひご応募ください。
■同社の魅力:
・Daigas(大阪ガス)グループの資本安定性がある点です。自己資本比率は79.8%(全産業平均42.2%・IT業界平均51.5%)となっており、安定性を裏付けております。また、福利厚生も多岐に渡ると同時に、個人に合わせて中長期的なキャリア形成を推奨する制度仕組みがあるため、離職率も2.5%と非常に低いです。
・多くの女性社員が活躍しています。ワークライフバランスを大切にする考えや、育児休暇制度などの充実はもちろんですが、それだけではありません。女性平均勤続年数は15年(男性15.8年)と男性とほぼ変わりがなく、女性執行役員もおります。
・えるぼし3段階目(最上位)・くるみんマークも取得しており、産休・育休の取得率は直近5年間で100%です。産休・育休からの復職率も100%です。
・産前産後休暇(産前6週間・産後8週間)や育児休業制度(子が1歳6
ヶ月になるまで)、育児勤務短縮制度(子が3歳未満:2時間/日、子が小学校3年生まで:1時間/日)と福利厚生も充実しております。
・男性・女性を意識することなく、自らキャリアを描いていける風土が、大きな特長です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※ポジションによって一部条件は違いますが、大まかには下記の通りとなります。下記いずれかに該当する方は是非、応募ください。
・Java,.Netなどのオブジェクト指向言語を用いたシステム開発の経験
・PM/PLとして5-10名以上のメンバーの管理経験
・サーバーの設計や構築経験をお持ちの方
・UMLベースのオブジェクト指向分析・設計の経験
・SAP導入経験
・ERP導入プロジェクトに関わってきた経験
・組込制御における精通した開発実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社オージス総研 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー13階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 440万円〜910万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,400円〜400,300円 <月給> 232,400円〜400,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は前職での実績・経験・スキルを鑑みて決定 ■昇給:目標管理制度に基づき、過去の実績を基に決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> フレックスタイム制(コアタイム有または無)適用は業務に応じ会社判断 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:持ち家の方が対象※賃貸の方は社宅会社負担金支給 社会保険:大阪ガス健康保険組合加入 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 研修・資格関連:研修(階層別、公募、専専スキル、ビジネススキル等)/社内プロフェッショナル認定制度/資格取得支援/自己啓発支援等 <その他補足> ・諸手当:時間外勤務/休日勤務/公的資格取得得時金/住宅関連)等 ・福利厚生:各種福利厚生メニュー利用制度(宿泊施設・スポーツ施設利用割引等)/同好会活動援助制度/共済給付等 ・財産形成支援:グループ関係会社持株会/積立貯蓄制度等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 祝日・年末年始ほか指定休日、有給休暇(年14〜20日、うち年20回まで半日単位での取得も可能)、保存有給休暇制度、夏季休暇、リフレッシュ休暇、健診受けなくっちゃ休暇、ボランティア休暇、ほか |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社オージス総研 |
資本金 | 440百万円 |
平均年齢 | 43.7歳 |
従業員数 | 1,581名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社はトータルソリューションプロバイダーとして、IT先端技術を駆使した事業を展開しており、コンサルティング、情報化戦略立案からシステムの設計、開発、運用、管理等、システム構築の上流から下流までの一貫した高付加価値ソリューションを提供しています。Daigasグループだけでなく、関東首都圏においても製造、流通、金融、公共等多彩な業界に向けてOpen Global Information Servicesとして常に顧客目線に立ち、特定のベンダーや製品に偏らないオープンな立場でビジネスを進めています。 |
URL | http://www.ogis-ri.co.jp/ |