トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【リモート可】バックエンドエンジニア◆フレックス/累計調達額23.1億円/販売・請求管理SaaS【エージェントサービス求人】
アルプ株式会社
掲載元 doda
【リモート可】バックエンドエンジニア◆フレックス/累計調達額23.1億円/販売・請求管理SaaS【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
新オフィス:本社 住所:東京都港区新橋…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
【リモートワーク×出社のハイブリッドワーク/フレックス/累計100社以上の導入実績/販売・請求管理SaaS】
■業務概要:
サブスクリプションをはじめとした継続収益ビジネスの事業成長を支援するSaaSプロダクト「Scalebase」のバックエンドエンジニアをお任せします。
■業務内容:
・Scalaを用いた契約・請求管理基盤のバックエンド開発
・顧客のヒアリング・要望を元にユースケースへの落とし込み
・ユーザー視点での開発要件定義・仕様決め・機能開発
・エンジニアやPdM、セールス、カスタマーサクセスチームと連携した企画開発 など
■開発環境:
言語:Scala、Golang、TypeScript
フレームワーク:React、Pekko HTTP、Atnos-Eff、gRPC
データベース:MySQL、Redis
API定義:protobuf、OpenAPI
インフラ環境:AWS、GCP
その他のミドルウェア等:Kinesis、EKS(Kubernetes)、Looker、Autify
テスト:Playwright、Gauge、Property Based Testing
CI:GitHub Actions、CircleCI
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:JIRA、ProductBoard
デザイン管理:Figma、Storybook
■魅力:
・品質にこだわりながらプロダクト開発できる環境
当社のプロダクトは、売上管理や請求といった、お客様の経営や信用に大きく関わる領域を扱います。そのため、プロダクトの機能だけではなく品質、保守性などまで考慮した開発が必要となります。メンバー全員が意識しながら開発を進めるため、高品質なものを作っていきたいという想いをお持ちでしたら、実現できる環境です。
・全社でDDD(Domain Driven Design)を用いたプロダクト開発を実施
非常に多くの概念を扱い、それらの振る舞いが存在するサービスになるため、当社では創業以来DDDを採用した開発を全社で実施しています。ユビキタス言語を用いることで、セールス、お客様とのコミュニケーションを円滑に進めることも一つの目的です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Webのバックエンド開発経験
・MySQL等のRDBの技術・開発経験
■歓迎条件:
・Scalaを用いた開発経験がある
・マイクロサービスアーキテクチャを用いた開発の経験がある(全体はモジュラモノリスとして作成、必要な部分からマイクロサービス化をしていく予定です)
・DDDを用いた開発の経験または興味がある
・AWS/GCPを用いた開発経験がある
・Effを用いた開発経験がある
・Kubernetesを用いた開発経験がある
募集要項
企業名 | アルプ株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 新オフィス:本社 住所:東京都港区新橋2-12-1 ランディック第3新橋ビル9階 勤務地最寄駅:新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜960万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,600円〜604,300円 固定残業手当/月:89,400円〜195,700円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与見直し:年2回(1月、7月) ※ストックオプション制度あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜17:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(3万円まで/リモート期間中は実費支給) 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■勉強会・イベントの参加を支援、推奨 <その他補足> ■出産育児・介護休業制度完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日祝、有給休暇(入社時10日付与)、病気休暇(年5日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | アルプ株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 33.3歳 |
従業員数 | 38名 |
事業内容 | ■事業内容: サブスクリプションビジネスやSaaSビジネスなどの継続収益ビジネス向けの販売・請求管理SaaS「Scalebase」の開発・提供・運用 ■Scalebaseとは: 『Scalebase』は、企業におけるサブスクリプションビジネスの効率化・収益最大化を支援するクラウドサービスです。利用企業は、月額課金型ビジネスやSaaSをはじめとするサブスクリプションビジネスにおける業務を一元管理でき、オペレーションコストの削減や柔軟なサービス設計による収益成長が可能になります。 |
URL | https://thealp.co.jp/ |