トップ機械 - 管理職(建築・土木),プラント設計 - 正社員 - 東京都,大阪府【大阪】水処理装置の計画・設計・メンテナンス※水事業のグローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】
オルガノ株式会社
掲載元 doda
【大阪】水処理装置の計画・設計・メンテナンス※水事業のグローバル企業/平均年収852万【エージェントサービス求人】
管理職(建築・土木)、プラント設計
関西支店 住所:大阪府吹田市江の木町1…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場/過去最高益3期連続更新中、株価は5年で10倍に/海外売上比率35.8%/半導体需要の伸びに比して国内外でさらなる事業拡大が見込まれる超安定×成長企業〜
■仕事内容:
電子、医薬、食品、化学業界などのユーザーに納入する水処理設備の計画、設計、試運転、メンテナンスなどの業務を担当して頂きます。
・計画:ユーザーからの引合い対応。水処理システムの構築、見積仕様書の作成、容量計算、原価計算など。
・設計:(改造・増設を含む)納入設備の設計管理。フローシート、配置図の作成、搭槽類、機器類、配管など設計及び調達、工程管理など。
・試運転:納入設備の据付工程管理、試運転調整など。
・メンテナンス:納入後の設備のメンテナンス、改善・改造の提案など。
■働き方:
年休123日、土日祝休み、残業30時間程度と働きやすい環境です。
■企業の特徴・魅力
水に対する需要は、2050年に人口増加と共に現在の約2.6倍になると言われており、水インフラ事業は、世界的な規模で大きなビジネスチャンスとして注目されています。
同社は プラント向けから小型水処理装置、水処理薬品など水処理関連を幅広く手がける大手水処理装置メーカーであり顧客の要望に合わせて自社のサービスを提供している事が強みです。
また、世界の 半導体市場は、2030年までに1兆米ドルに達すると予測され、経済安全保障の観点からも半導体の製造地域は グローバルに拡大することが見込まれています。
同社はその中でも、半導体の世界最大手のメーカーの水処理事業を一手に引き受けられている兼ね合いもあり、近年は半導体向けの超純水製造装置で高い需要を獲得し業績が伸長しており、2025年3月期の連結純利益は前期比24%増になる見通しです(4期連続過去最高更新)。
中期経営計画(2024〜2026年度)では2026年度に売上高1,750億円、営業利益260億円の達成を目標としています。この達成に向け、国内外でさらなる事業の拡大が見込まれております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車免許をお持ちの方
・水処理装置、排水処理設備の計画/設計/運転管理/メンテナンスのいずれかの経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | オルガノ株式会社 |
職種 | 管理職(建築・土木)、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西支店 住所:大阪府吹田市江の木町1-6 関西オルガノビル 勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/江坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜812万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):297,000円〜417,000円 <月給> 297,000円〜417,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> *ご経験に応じて年収の額は前後する可能性がございます。 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項無し 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ESB(水処理基礎技術教育)、オルガノ大学(各種通信教育)、資格取得支援制度 等 <その他補足> 在宅勤務制度(月10回まで利用可能) フレックスタイム制度 退職金制度(3年間勤務した後に適用) 財形貯蓄制度 社員持株会制度 確定給付企業年金(DB) 育英年金制度 住宅融資制度 住宅融資利子補給制度 社員食堂 資格取得支援制度 育児休職・介護休職(入社1年未満は適用外) ※在宅勤務制度・フレックスタイム制度は、その適用により業務遂行に支障がある者は利用できません。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制(土・日)・祝日・年末年始。慶弔休暇、夏季特別休暇、有給休暇、会社創立記念日(5/1)、産前産後休暇、療養休暇、リフレッシュ休暇(勤続15年・25年) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中はフレックスタイム制度・在宅勤務制度は適用されません。
就業時間は9:00~17:15となります。
※賃金・時間外勤務手当の支給方法、その他の労働条件に変更はございません。
※試用期間は更に3ヵ月延長する場合がございます。
企業情報
企業名 | オルガノ株式会社 |
資本金 | 8,225百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 1,090名 |
事業内容 | ■概要: 創業より人類が永遠に必要とする「水」を基軸とした事業に携わり、「自然を敬い大切にする心」と「水を理解する心」を育み、「水」に秘められた限りない能力を引き出すとともに「水」を活かす技術の創出に挑戦し続けています。 |
URL | http://www.organo.co.jp |