GLIT

株式会社テクノ工営

掲載元 マイナビスカウティング

機械設備設計(即戦力)【国内有数の技術力/7時間就業/平均残業20H/年休125日/福岡】

研究・設計・開発系その他

福岡県福岡市

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

1989年の設立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計及び省エネルギー支援事業を展開している同社の西日本支社にて、建築物の機械設備設計担当としての業務をお任せします。

■主な業務内容
特殊建築物と呼ばれる病院・大学・研究所等の空調・給排水設備などにおける機械設備設計業務および、相違がないかの定期的なチェック(監理)業務をご担当いただきます。

■同社の特徴
〇官公庁案件中心の安定基盤
官公庁が発注者となる案件が全体の5割を占め、官公庁からの安定した受注数と地方自治体等の受注もあり業績も安定しています。
また一次請けで案件を受けることができるため、上流工程で設備設計に携わることができます。

〇大型案件多数!
同社は大型病院や国立大学を多く手掛けています。その他研究所、事務所・庁舎など多岐にわたります。
ビルやマンションと違い設計の難易度が高く、機械設備設計経験を積むことができ、スキルアップできる環境があります。

〇今後の事業展開
省エネルギー分野におけるニーズに対応しつつ、高度な設備設計に対応できる設計者を育成も含め増員していきます。

〇長年と信頼と実績
同社の案件について:設計の受注は、同社の個人の設計者に対してオファーが来ます。理由としては、業界内での技術者個人の評価方法として「資格×実績」となっているためです。同社には、仕事を外から依頼される優秀な技術者がいます。

〇ワークライフバランス環境◎
同社の就業時間は7時間であり、平均の時間外残業は20~30時間程度です。
公共案件がメインの為、繁忙期はございますがワークライフバランスの整った環境でございます。


■主要官庁取引先:国土交通省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、防衛省、各独立行政法人、東京都、福岡県等

募集要項

企業名株式会社テクノ工営
職種研究・設計・開発系その他
勤務地福岡県福岡市
給与・昇給【年収例】600万円~850万円(例:35歳~55歳)
【月収例】430,000円~600,000円(例:35歳~55歳)
※上記は経験、能力、年齢を考慮し、同社規程にて決定します。
※残業代完全別途支給
※上記年収は残業30時間分を想定した金額です。

■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(7月/12月)
勤務時間9:30~17:30 (所定労働時間:7時間0分、休憩:60分)
待遇・福利厚生■通勤手当:月3万円まで
■住宅手当
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■退職金制度:定年後再雇用継続制度有
■育休制度:取得実績あり(育休後復帰率100%)
■教育制度(基本OJTとなります)
■資格取得報奨金制度:あり(最大150万円)
■社員旅行毎年実施(隔年で一泊と二泊)
■財形貯蓄制度あり
■社内表彰制度あり
■屋内禁煙
休日・休暇【年間休日125日】
■完全週休2日制(休日は土日祝日)
■年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■年末年始
■夏季休暇(年2日)
■慶弔休暇
■出産休暇
■育児休業・介護休業(時短勤務制度あり)
■ノー残業デーあり(毎週水曜日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

求人案件にエントリー 
       ↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
       ↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
       ↓
【企業様】書類選考→面接・筆記試験(一般常識)→内定

必要なスキル

【必須】
■建築物の機械設備設計のご経験(10年以上)

【歓迎】
■マネジメント経験
■官公庁案件の実務経験
■建築設備士をお持ちの方
■1級管工事施工管理技士をお持ちの方

その他・PR

募集背景

人員強化のための増員募集

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社テクノ工営
設立年月1989年12月
資本金5000万円
従業員数68名
事業内容建築設備(電気・空調・給排水設備等)において、居住環境はもとより地球環境・建物にもやさしい 設備計画を行います。

【会社概要】
1989年(平成元年)の創立以来、建築設備(電気・空調・給排水設備等)の設計および省エネルギー支援を行うコンサルティング会社になります。
官公庁や大学施設、病院、ホテル等を中心とした大型施設の設備設計を行っております。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら