GLIT

株式会社ニトリデジタルベース

掲載元 doda

DXプロジェクト推進リーダー(商品企画領域) ※リモート可/基本土日休/ニトリのDX専門企業【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 本社 住所:東京都北区神谷3-6…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【DXを基軸に売上3兆円企業を目指す拡大フェーズ/IT人材専用の給与・評価制度や働き方を整備】

■業務内容:
ニトリグループは、「世界の人々に豊かな暮らしを提供する」という企業理念の実現に向けて、事業拡大・海外展開を進めています。特に今後10年はグローバル展開を加速します。ニトリの根幹である販売、在庫、品揃えの業務改革を推進、ならびにシステムを刷新するプロジェクトのプロジェクトリーダーをお任せします。本プロジェクトはニトリの基幹となるシステムを刷新だけではなく、グローバル展開を推進するために必要なしくみを定義して、システムとしてデリバリーすることを目指します。グローバルな規模のプロジェクトにおいて、業務改革を推進し、システム開発を行い、システムをデリバリーして運用を軌道に乗せるまでの全てをリードします。

■主なプロジェクト:
(1)棚割システムの刷新、グローバル共通化
(2)販促システムの刷新、グローバル共通化
(3)商品企画・開発領域のデジタル化

■業務魅力:
製造物流IT小売業として様々な機能をグループ内で構築してるため、幅広い領域のプロジェクトに携わることができ、キャリアの幅が広がります。
・言われた通りに作るのではなく、提案することができます。
・リリースしたら終わりではなく、ユーザーと運用を検証して、改善・改革するプロセスにも入り込むため、どう役に立っているかを肌で感じられます。
・グローバル展開する案件を担当できます。部署の概要・業務部門と一体となり、デジタルを活用した業務改革を提案して実行します。
・システム開発は内製する体制を取っています。(システムによってはパッケージ、Saas製品を使う場合もあります。)

■採用背景:
今後数年でグローバル展開を加速するための必要なシステムへの刷新、デジタル化を完了させるため、プロジェクトを強力に推進できる体制を整える必要があります。現在のチームメンバーは若手中心で構成されており、大型のプロジェクトの推進経験をリードできるリソースが不足しているため経験者を募集しています。

■当社の魅力:
950店舗における顧客体験を大規模なIT投資により変革する事を経営が意思決定しています。また、150店舗i以上が海外出店となっており、グローバルな視点・視座での仕事が可能です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・自社または顧客の業務システムに関わるプロジェクトをシステムのデリバリーまでプロジェクトマネジメントした経験
・小売業、製造業、サービス業の業務システムに携わっていた経験
・システム開発の知識と経験

■歓迎条件:
・ご自身の開発経験をベースとして、チームのリーダーとしてマネジメントができる方

募集要項

企業名株式会社ニトリデジタルベース
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都北区神谷3-6-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
MEGURO BASE
住所:東京都目黒区下目黒6丁目1番18号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
ニトリ札幌本社
住所:北海道札幌市北区新琴似七条一丁目2番39号
勤務地最寄駅:札幌市営地下鉄南北線/麻生駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円
その他固定手当/月:150,000円〜200,000円

<月給>
350,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力等を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■その他固定手当:レベル職責手当、自己育成手当、在宅勤務手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円上限
社会保険:補足事項なし
退職金制度:会社規定による

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
ニトリ大学教育体系など

<その他補足>
■在宅勤務手当、自己育成手当
■出産・育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、私傷病特別有給休暇
■服装:ビジネスカジュアル
■副業:応相談
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※基本土日休み。祝日は出勤の可能性あり。
リフレッシュ休暇(夏季11日・冬季9日)、年次有給・特別有給休暇(半日有給、ファミリーデー、結婚、配偶者出産、赴任、業務上の資格試験受験等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の勤務条件は変わりません。

企業情報

企業名株式会社ニトリデジタルベース
従業員数200名
事業内容■当社について:
DX戦略、デジタルマーケティング、サービス・アプリ開発などITを軸にした、ニトリの進化の「ベース」となる組織です。
ニトリグループは、「住まいの豊かさを世界の人々へ提供する。」というロマン(志)を実現するべく、製造物流IT小売業という独自のビジネスモデルを構築してきました。そのビジネスモデルを支えているのが、自社で内製してきたシステムです。
2032年3,000店舗、売上高3兆円というビジョン達成に向けたグローバル事業とその他事業領域拡大にあたり、IT・デジタルへの期待はますます大きくなっています。
URLhttps://www.nitorihd.co.jp/digital/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら