GLIT

ナガノインテリア工業株式会社

掲載元 doda

【製造管理】<課長候補>工場長とともに効率化・管理◆残業ほぼ無/年収500〜/海外やECで販路拡大中【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:福岡県朝倉市甘木2153 …

500万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜95名規模ラインの管理!工場長の方針を現場レベルへ落とし込み、浸透させることがミッションの新設ポジション◎/
2016年グッドデザイン賞受賞!/使い手が自由にカスタマイズできる商品、内製を重視した一貫受注生産/福岡ソフトバンクのオフィシャルスポンサー
■業務詳細:
・工場内での作業工程の設計・改善など、製造現場全体を管理する業務です。
・工場長1名とラインリーダー3名、ラインサブリーダー4名と連携して業務を行います。
・製造過程で不良品が発生した場合は原因の調査と特定を行い、システムや生産工程を見直すなどして製品の品質を保つ役割を担っていただきます。

■採用背景:増員募集(新設ポジション)
各工程の仕組みは出来ていますが、現場でチェックできる人員が不足。7つのラインを工場長のみでは全部を見切れてない状況です。
今後の社内体制強化、効率化の為にラインリーダー、(サブリーダー含む)を統括する、製造ライン管理者を募集します。
スタッフの人数が増え、管理が難しくなってきた為、組織強化の為にこのタイミングで増員での新規募集となります。

■ミッション
・工場長とラインリーダー、ラインサブリーダーとの架け橋となり、製造ラインがスムーズに稼働出来るよう、的確な指示を出していただききます。
・入社時のポジションは係長クラスを想定しており、入社後は工場長のもとで当社業務を学んでいただき、入社後1年間の業務実績を基に、課長職への登用を目指していただきます。

■ポジションの特徴:
当社では製造から販売までを一貫で行っており、製品の検品や製品企画から生産体制の構築、作業工程の設計・改善など、製造現場全体を管理する業務を幅広く担当できます。
製造過程で不良品が発生した場合は原因の調査と特定を行い、システムや生産工程を見直すなどして製品の品質を保つ役割を担います。

■組織構成:
生産部:工場長1名(41歳)、ラインリーダー3名(35〜45歳、内女性1名)、ラインサブリーダー4名が在籍
*製造ラインには約95名在籍
*代表者48歳、生産部部長41歳であり、また平均年齢も40代以下と若い社員が活躍中


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・生産管理、または製造現場でのリーダー以上の経験をお持ちの方 

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名ナガノインテリア工業株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県朝倉市甘木2153
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):262,000円〜330,000円
その他固定手当/月:75,000円

<月給>
337,000円〜405,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(前年度実績3.3カ月分)
■昇給:年1回
■モデル年収:
・係長/年収500万円
・課長/年収600万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業:基本ほぼなし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限2万円まで実費支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後は工場長のもとで、OJT形式にて当社業務を学んでいただきます。

<その他補足>
■残業手当
■役職手当
■社員割引
■永年勤続表彰
■ソフトバンクホークスチケット優待
■家族手当:
子供手当1人あたり支給金額:第一子2,000円 第二子3,000円 第三子以降4,000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■基本は土日祝日休み
※土曜日のみ当社カレンダーによって出ることはありますが、基本的に日曜はお休みです。
■年末年始、夏季、慶弔
※2024年1月1日より年間休日110日に変更予定です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名ナガノインテリア工業株式会社
資本金50百万円
平均年齢39.6歳
従業員数160名
事業内容■企業概要:
・ナガノインテリア工業は、福岡県朝倉市に拠点を置く家具メーカーとして1946(昭和21)年に生まれました。
・会社と社員が感謝と奉仕の心で互いに支え合いながら、社会からも信頼される人づくり、ものづくりを追求し続けています。

■事業詳細:
家具を主体とするインテリア商品の開発・製造・仕入れ及び販売

■特徴:
・受注生産をしており生産から販売まで一貫して手掛けています。朝倉市のふるさと納税にも出品しています。
・九州の同業者において、オーダーで初工程〜最終工程までを一貫してできる会社は当社のほかに類がありません。

■取扱品目:
リビング・ダイニングセット、シェルフ等
URLhttps://www.nagano-interior.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら