トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都ロボティクスエンジニア ※年収600万円以上
燈株式会社
掲載元 イーキャリアFA
ロボティクスエンジニア ※年収600万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE
東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社のDX Solution事業本部において、製造業・建設業・物流業などの産業向けロボティクス導入を推進するポジションです。主にシミュレーション環境の構築・整備を通じて、制御アルゴリズムやAI学習の基盤を整えます。Sim-to-Real技術を活用し、研究開発から実運用までの開発プロセスを加速させます。
【職務詳細】
・ロボットのシミュレーション環境の構築とカスタマイズ
・シミュレーション上での制御アルゴリズムやタスク遂行の実装・検証
・シミュレーションを活用した強化学習・模倣学習などによるロボット制御の高度化
・シミュレーションで得られた学習結果を実機ロボットへ適用し、実環境での動作検証・改善
(本ポジションの魅力)
・各業界を代表するような企業様から、様々な開発プロジェクトを任せてもらえる環境のため、挑戦的な経験を積むことができます!
・技術力が高いだけではなく志も高いメンバーが揃っているため、やりがいが大きい。全員が大きな目標に向き合っている環境だからこそ、常に高いパフォーマンスを発揮できる組織になっています!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・ROSを用いた開発経験
・C言語、C++またはPythonの開発経験
【尚可】
・強化学習、模倣学習の経験
・実機ロボットにおける開発経験
・NVIDIA Isaac Simの利用経験
募集要項
| 企業名 | 燈株式会社 |
| 職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
| 勤務地 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ21階 ■東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅直結 ■各線「御茶ノ水」駅より徒歩3分 ■都営新宿線「小川町」駅より徒歩6分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額428571円 賞与:年2回 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3か月) ■福利厚生: ■交通費支給■健康診断■時短正社員制度あり※主に博士課程の方向け(120h~/月) ■勤務時間:10時00分~19時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日120日以上】■完全週休2日制(土日祝)■有給休暇(入社日から6ヶ月経過後に付与)■その他休暇あり(年末年始、慶弔、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇)など |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考>一次面接>最終面接>内定 ※選考フローは変更となる可能性があります。
企業情報
| 企業名 | 燈株式会社 |
| 設立年月 | 2021年2月 |
| 資本金 | 1000万未満 |
| 事業内容 | 【事業内容】DX化のコンサルティングからAI開発・導入までを手掛ける”DXソリューション事業”、Digital Billderシリーズ・AIコンストシェルジュ「光/Hikari」などの”AI SaaS事業”の2事業が主軸。 【会社の特徴】◇日本を照らす燈となる◇ 現在、GAFAM5社の時価総額の合計は、日本の全上場企業の時価総額の合計を上回っています。情報革命以降、日本企業の競争力は欧米・中国などに遅れを取っている状況です。その中で、 同社は日本の大きな燈となり、AI技術を中心とするテクノロジーを用いて産業を照らし、全ての人々の希望の光となることを目指しています。燈は2021年2月創業の東京大学・松尾研究室発のAIスタートアップです。アカデミアで培ったAIを中心とする最先端技術を武器に産業のDXを進めており、企業のDXパートナーとして協業を行う「DXソリューション事業」と、AI SaaSプロダクトの展開を行う「AI SaaS事業」の二つの事業を展開しています。 創業4年目にして、従業員はインターンを含め200名以上にまで拡大し、3年ほどの間に4つのSaaSプロダクトをローンチ… |
