GLIT

株式会社建設ドットウェブ

掲載元 doda

【名古屋/未経験】法人営業<建設業向け原価計算システム>全国約4000社に導入/土日休/年休123日【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

名古屋支店 住所:愛知県名古屋市中区栄…

300万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜簿記知識・建設の知見を活かして未経験から営業へ!テレアポ・飛び込み・ノルマなしの代理店への営業/大手専門商社とのつながり・建設業界へ導入実績トップクラスで企業安定性◎/全国4000社近くの企業に導入済/年休123日〜

■業務内容:
当社で自社開発をしている会計経理システムについて、代理店への販売支援をメインにお任せします。代理店の方に同行し、エンドユーザーへのデモンストレーションなども行います。単独による飛び込み営業は一切ありませんのでご安心ください。

■業務詳細:
・お客様:道路や河川を修繕する建設会社、地域の工務店、電気工事や空調設備工事を手がける企業など
・商材:建設業向けの原価管理ソフト/それぞれのお客様に合わせて細かくカスタムでき、財務会計・給与計算システムなどとも連携可能
・導入からアフターフォローまで一貫してサポートいただきます

■入社後の流れ:
未経験の場合は約6ヶ月間の研修からスタートします。座学やOJTを通じて、ビジネスマナーや仕事の流れ、建設業界の知識、商材の内容などを学んでいただきます。その後、少しずつサポート業務に挑戦し、先輩に教えてもらいながら徐々に独り立ちを目指します。
※経験者はスキルに合った業務からお任せいたします。

■1日の業務の流れ(一例):
08:30…準備をして家を出発
10:00…1件目の営業先に直行し、打ち合わせ
12:00…お昼休憩でリフレッシュ
13:00…移動開始
14:00…2件目の営業先で打ち合わせ
16:00…会社に戻る
17:00…事務処理
18:00…退勤
※直行直帰可能です

■どっと原価NEOについて:
建設業界へ導入実績トップクラスを誇る、建設業全社業務の効率化と早期チェック体制を支援する工事原価管理システムです。全国4000社近くの企業に導入済、建設業16万社以上の需要があり、2023年10月より「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」に対応しています。

■社風:
東京20名、名古屋5名、金沢4名、大阪5名、札幌1名、福岡1名、広島1名と計37名の営業が在籍しています。20代の若手も活躍しており、風通しが良いのでどの職場も意見を発信しやすい環境です。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【業界未経験歓迎】
■必須条件:※以下いずれかのご経験※
・簿記3級以上をお持ちの方
・建設業界の経験(特に事務・バックオフィス側のご経験)
・パッケージソフト販売経験

営業の経験は必須ではありません!上記近しいご経験がある方は歓迎しています!
ぜひ当社でスキルを活かして下さい!

募集要項

企業名株式会社建設ドットウェブ
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中区栄3丁目14番15号 スギビル3階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
340万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):193,000円
固定残業手当/月:37,800円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
230,800円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記月給は最低保障額です。年齢や経験、スキルを考慮し当社規定により決定。
■昇給:年1回
■賞与:年4回
■モデル年収:
年収460万円 25歳 一般(月給+賞与)
年収550万円 30歳 リーダー(月給+賞与)
年収660万円 35歳 マネージャー(月給+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※月曜日のみ朝礼のため8時30分〜17時30分の勤務となります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:10,000円〜26,000円(扶養者数による)
住宅手当:15,000円(支給要件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:中小企業退職金共済

<定年>
65歳
再雇用制度あり:70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
資格取得一時金(簿記、建設経理等)、資格取得サポート制度、研修支援制度(全従業員利用可)

<その他補足>
◆定期健康診断
◆社員研修旅行(2年ごと)、社員親睦会助成(飲み会など)
◆確定拠出年金制度(401K)等
◆出産・育児支援制度
◆メモリアル休暇:有給休暇とは別途メモリアル休暇(年1回)制度があり、誕生日に家族でお祝いするために取得する社員が多いです。
◆バースデーケーキ贈答:社員及び社員の配偶者の誕生日に、ホールケーキ等を会社より贈答しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度10日付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、メモリアル休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
・「事業場外みなし労働時間制」が適用外となります。
・就業時間:09:00〜18:00 所定労働時間:8時間

企業情報

企業名株式会社建設ドットウェブ
資本金100百万円
平均年齢32歳
従業員数96名
事業内容建設業界の経営をサポートするコンサルティング&ソフトウェアメーカーとして設立しました。原価管理知識、会計知識が強みであり、原価管理においては高い優位性があります。建設業界における原価管理ソフトウェアメーカーとしてトップクラスです。また、応研やOBCをはじめ多くのソフトウェアメーカーとの連携により、今までお客様が利用してきた会計ソフトに連携が可能という点も当社の強みです。現在、当社製品のお客様は日本全国で5,000社ほどになりますが、ターゲットとなるマーケットは全国で数万社以上と、まだまだ開拓の余地が多くあります。
URLhttp://www.kendweb.net
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら