トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,汎用機系SE - 正社員 - 埼玉県,神奈川県【一都三県】システムエンジニア・プログラマ−◇年休122日/土日祝休み/月残業平均20h/待遇充実【エージェントサービス求人】
株式会社シークエンス
掲載元 doda
【一都三県】システムエンジニア・プログラマ−◇年休122日/土日祝休み/月残業平均20h/待遇充実【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
本社 住所:埼玉県さいたま市緑区大字三…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
■募集背景:
案件増加に伴い増員にて募集します。付加価値を高めるシステム構築を提供することを使命と考え、お客様にご納得いただけるシステムを提供しつづけてきた結果、実績を評価され案件が増加し、安定しております。
■業務内容:
コンピュータソフトウェアの開発及び運用業務を行う当社にて、システムエンジニア・プログラマ−として業務をお任せいたします。
■業務詳細:
以下がご担当頂く事例となります。
※期間:1年以上。契約継続をすることが多いため、1年以上のプロジェクトが多いのが特徴です。(基本お客様先)
・住宅関連ソリューション:独立行政法人向けの多種多様な条件の不動産関連システムの開発及び運用管理業務
・金融ソリューション:銀行、証券、生保、損保等の金融分野のシステム開発支援業務
・医療関連ソリューション:薬剤・薬局パッケージソフトの開発及び、維持管理業務
・物流ソリューション:ERP関連の大規模物流システムの開発及び、運用管理業務
・産業関連ソリューション:官公庁向けの産業関連システムの開発業務。図面等の電子化業務
・コンサル関連ソリューション:ライフサイエンス、ハイテク、商社関連の事業戦略システムの開発業務
■組織構成:
34名在籍。幅広い年代の社員が活躍しています(20代17名、30代7名、40代10名)。
■キャリアアップ:
チームの上長や代表取締役と面談の機会が定期的にあり、そこでキャリアについての悩みや希望を伝えることが可能です。案件状況にはよりますが、上流工程である要件的義などにも挑戦することが可能です。
※30代の既存社員は上流工程を担当していることが多いです。
■同社の特徴:
当社は平成7年に設立以来、独立行政法人(元政府系特殊法人)向けの多種多様な条件の管理システムの開発・保守・運用を受注したのを手始めに、生保・証券等の金融分野、製造業の生産・販売・在庫・会計管理等のシステム開発を手掛けて来ました。ここ数年前より、特にSAP社、ORACLE社等のERP(Enterprise Resource Planning Package :総合業務パッケージ)の導入支援に注力し新たな需要の開拓に努めてまいりました。その結果、化学工業、総合商社、光学機器メーカー等、多彩な分野のシステム開発を通して、技術能力を評価されております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・インフラエンジニア業務のご経験
・システム開発のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社シークエンス |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市緑区大字三室2713‐16 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):205,000円〜355,000円 その他固定手当/月:45,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・前給与を考慮し、相談の上決定します 賞与:年2回 (7月、12月) 昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月残業平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給です。 家族手当:配偶者1万、第1子5千円、第2子3千円 住宅手当:2万円※会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修あり <その他補足> ・資格手当 ※資格手当の例:基本情報技術者取得 10,000円(毎月の給与に反映)等 ・役職手当 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・保養所 ※直営保養施設 4ヶ所 (箱根2ヶ所、館山、湯沢) ※契約保養施設 多数 (北海道、志賀高原、蔵王、那須、東京、京都 等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、慶忌休暇など ※入社2年目から誕生日休暇、結婚記念日休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件の変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社シークエンス |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 35歳 |
従業員数 | 35名 |
事業内容 | ■事業内容: コンピュータソフトウェアの開発及び運用業務 コンピュータソフトウェアの関連機器販売業務 |
URL | http://www.seq-net.com/company/ |