トップソフトウェア・情報処理 - リサーチ・分析,マーケティング - 正社員 - 東京都マーケティング(責任者候補)
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
マーケティング(責任者候補)
リサーチ・分析、マーケティング
東京都 リモートワーク 一部リモート…
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
当社グループが運営する複数プラットフォーム(のマーケティング戦略策定とチームマネジメントを担っていただきます。具体的には下記のような内容です。
・既存医師会員のアクティブ化とエンゲージメント向上のためのCRM戦略立案と統括
- 会員セグメントごとの行動分析とペルソナ設計の指導
- 各プラットフォームの特性に合わせたエンゲージメント向上施策の企画・監督
- メールやアプリ内通知などを活用した効果的なコミュニケーション戦略の構築
・マーケティングデータの分析と施策改善の統括
- KPI設計とダッシュボード構築によるデータドリブンな意思決定の推進
- DataBricksを活用したデータ分析及び施策の効果測定と継続的な改善提案
- 会員行動データに基づく新サービス企画への戦略的提言
・リアルマーケティング(学会・セミナー等)とウェブマーケティングの統合戦略構築
- オンライン/オフラインを統合したOMO戦略の策定
- 医師会員の特性に合わせたタッチポイント設計の指導
- 学会・セミナーなど医師が集まる場での効果的なプロモーション戦略の立案
※本ポジションの特徴は、全国約33万人の医師のうち、18万人が会員登録している医師特化型プラットフォームのマーケティング責任者候補である点です。一般的なtoC向けマーケティングとは異なり、診療科目(内科、外科、小児科など)や勤務地域、勤務先(開業医、市中基幹病院、大学病院など)によって大きく異なる医師の行動特性や情報ニーズを深く理解し、きめ細かなセグメンテーションに基づいた戦略立案が必要です。医師という専門性の高いユーザーに対して、真に価値あるコンテンツと体験を提供するための洞察力と実行力が求められます。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | リサーチ・分析、マーケティング |
勤務地 | 勤務地 東京都 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 原則全社員週3日以上の出社がルールとなっております。 勤務地住所 ・ 東京都中央区築地 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 800 万円~1200 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 想定年収 8,000,000円 -12,000,000円 ご経験・スキル・能力に応じて決定いたします 月給¥606,061~¥909,092 基本給¥435,819~¥653,729 固定残業代¥121,524~¥182,286を含む ※固定残業時間:35時間 ・給与改定:年2回(4月、10月) ・賞与:年1回(12月) ・通勤手当(実費支給)、残業手当 ・リモートワーク手当(2,000円/月) ・ベースエリア手当 <勤務時間> 管理監督者 ※標準労働時間:8時間/日 ※オフィスアワー 9:30~18:30 |
勤務時間 | 就業時間 09:30~18:30 休憩時間 60分 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 ・テックサポート(エンジニア向けに年間12万円までスキルアップや生産性向上の支援) ・BEP制度(エンジニア以外の職種向けに年間6万円まで業務のパフォーマンス向上の支援制度) ・育児休業制度 ・オンライン医療相談(first call) ・インフルエンザ予防接種 ・オフィスグリコ有 ・各種勉強会やカンファレンスの参加費補助 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ・土曜、日曜、祝日、年末年始 (年間休日120日以上 ※暦によって変動) ・年次有給休暇 ※入社時期に応じて入社日に初年度分を付与します (その後1年毎に勤続年数に応じた日数を付与) ・慶弔休暇 ・生理休暇 ・裁判員休暇 ・産前産後休暇 ・子の看護休暇 ・育児・介護休業 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |