GLIT

かんぽシステムソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【週3在宅可】かんぽ生命の大規模オープン系サーバーの設計構築/上流中心/転勤なし/土日祝休/WLB◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

本社 住所:東京都品川区北品川5-6-…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【家賃補助有/内販100%/ユーザー系SIer/DX推進/年間休日122日/WLバランス整備/所定労働時間7.5時間】

●2,100万人以上の顧客基盤を持つかんぽ生命のIT戦略パートナーとして、かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。
●働き方改革にも注力しており健康優良法人2024(大規模法人)の認定を取得。年間を通じてビジネスカジュアルを導入しており週3日まで在宅勤務が可能です。

■業務概要:
かんぽ生命の大規模オープン系システム基盤(クラウド利用含む)の構築、性能・信頼性設計の評価、稼働後の環境維持管理業務およびその企画・評価業務など。
時期により、大規模な更改案件に参画いただくこともあります。
様々なメーカーの製品を扱っておりますので、マルチベンダーコントロールをはじめ多様な知識・スキルが身につきます。

【具体的な業務】
・オープン系共通基盤のサーバ維持保守・新規構築
・オープン系共通基盤のサーバ統合と更改
・部門システム、社外システムとのサーバ連携
・上記プロジェクトにおけるプロジェクト管理、基本設計、詳細設計、運用設計、テスト、移行設計等上流工程全般
・各種社内外との折衝、調整など

■環境
・PowerVM、AIX、Oracle、WAS、MQ、VMware、Linux、Windows、SQL Serverなど
 ※配属チームによって異なります

■育成制度:
・資格取得支援
当社では資格取得が昇格や昇任にプラスとなるばかりでなく社員のスキルアップの目標となる為、全社的に資格取得を支援。中でも情報処理技術者試験の資格取得を積極的に支援しており、受験料支援や合格時の一時金の支給など、資格をめざす社員を全面支援しています。

・社内外の研修受講制度
社内で実施される研修は勿論、上司の承認のもと年に一度社外の研修にも会社負担で受講いただけます

■当社の特徴:
かんぽ生命保険の業務を支える巨大システムのソフトウェア設計・開発・保守を実施。決して止まることが許されない、ミッションクリティカルなシステムの設計から開発、運用、保守に至るまで、そのすべてを担っています。当社はかんぽ生命の事業をシステムから支えることで、日本全国のお客さまの暮らしをサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験(3年以上)
・オープン系システム基盤の維持・保守経験
・オープン系システム基盤の設計・構築経験(※)
※設計方針の策定、設計書レビュー、キャパシティ管理方針策定・評価経験など

■歓迎条件:
・プロジェクトリーダー経験
・Openshift、DevOps、コンテナ経験
・クラウドを利用したシステム設計・構築・維持運用の一連の経験
・JAVA、フレームワークを活用した開発経験
・Itil、Fisc、JP1などの知識を有するシステム運用設計経験

募集要項

企業名かんぽシステムソリューションズ株式会社
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区北品川5-6-1 大崎ブライトタワー28F
勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜550,000円

<月給>
340,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■定期昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
別途、休息時間が15分。(併せて60分の昼休憩となります。)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:扶養手当あり(管理職採用の場合は扶養手当なし)
住宅手当:住宅補助手当あり(賃貸、持ち家にて異なる)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■全体研修:コンプライアンス研修、情報セキュリティ研修、メンタルヘルス研修
■情報処理技術者試験の資格取得支援

<その他補足>
■役職手当、持ち家手当
■確定拠出企業年金(DC)
■企業年金基金(DB)
■育児休業、介護休業
■財形貯蓄
■外部福利厚生サービス 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

完全週休2日(土日祝日)、年末年始
有給休暇15〜20日(下限は入社直後の付与日数)
夏期休暇5日、リフレッシュ休暇2日、ライフサポート休暇5日、結婚休暇5日、産前産後休暇、子の看護休暇、忌引等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も有休は消化できますので、ご安心ください。

企業情報

企業名かんぽシステムソリューションズ株式会社
資本金500百万円
平均年齢37.1歳
従業員数820名
事業内容■企業概要
日本最大級の生命保険会社である「株式会社かんぽ生命保険(日本郵政グループ)」。
その「かんぽ生命保険」の保険業務の基盤となる巨大システムの設計・開発・保守を手掛けているのが、「かんぽシステムソリューションズ」です。全国に広がる約20,000局の郵便局を窓口とした、かんぽ生命保険のユニバーサル・サービス(利益追求ではなく社会貢献を責務とし、全国一律のサービスを提供するもの)を担う”ミッション・クリティカル”なシステムに対し、これまで培った技術力とソリューション力を駆使する「やりがい」と「責任」を誇りとして、日々、仕事に邁進しています。
URLhttp://www.kamposol.jp-life.japanpost.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら