GLIT

有限会社玉木製麺

掲載元 doda

【島根県出雲市】店舗スタッフ(店長候補)〜「うどんのたまき」の運営企業〜【エージェントサービス求人】

店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー

本社 住所:島根県出雲市斐川町沖洲16…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「手造りうどん たまき」や「麦笛たまき」を運営する当社にて、将来的な副店長・店長を募集致します。
入社当初は店舗スタッフとしての業務をお任せし、徐々にマネジメント業務をお任せ致します。そのため飲食業界での経験がない方や、店長・副店長業務の経験がない方でも安心してキャリアアップを目指せる環境です。
※ご経験者の方は、状況を見て最短で店長としての業務をお任せできればと考えております。
■主な業務内容:
・料理の提供や接客サービス業務
・店内の清掃や雰囲気づくり 
・スタッフ管理や予算と実績の管理(予実管理)を含めた店舗の運営全般 など
入社後は調理に関しても覚えていただくためコンロでの調理、麺類の調理、野菜類の仕込み、揚げ物調理等 ・食器洗い ・掃除 ・そば打ち(未経験可)などもご対応いただきます。※食事割引あり
■組織構成:1店舗あたり30〜40名程度が在籍しております。男女比は店舗によって前後いたしますが、おおよそ平均年齢35歳です。
■就業時間:
・9:00〜21:00の内、所定労働時間8時間
※上記は標準的勤務時間例。1年単位の変形労働時間制(1週間あたり平均労働時間40時間)
・シフト制となりますが、連続休暇の取得は可能です。その他スタッフとの兼ね合いもありますため、事前申請が必要です。
・適性に応じて管理部門、商品開発への道も検討します。
■当社の特徴:本社は島根県にあり、営業部門と直営食堂を構えています。営業部門ではスーパー等に卸をしており、直営食堂では山陰随一の規模で9店舗を運営。年商にして11億円を記録しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
・販売・接客経験者
※飲食店の経験でなくても構いません

募集要項

企業名有限会社玉木製麺
職種店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:島根県出雲市斐川町沖洲1620
勤務地最寄駅:JR山陰本線/荘原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
224万円〜322万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):160,000円

<月給>
160,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与年2回(計2ヶ月分 過去実績)※業況による

固定残業手当は、20時間(副店長)〜40時間(店長)該当分支給。
超過した時間外労働の残業手当は追加支給。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜21:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:240分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
10〜30時間 シフト制/上記又は7:00〜16:30(休憩60分)店舗により就業時間は異なります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限20,000円
家族手当:支給有※詳細は福利厚生欄記載
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上/再雇用あり上限65歳

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■財形貯蓄
■退職金共済加入
■慶弔見舞金制度
■配偶者手当:10,000円
■子ども手当:高校〜22歳まで10,000円、中学生以下7,000円
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

水曜日、その他曜日
年末年始休暇(1月1日のみ)会社カレンダーによる、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
試用期間3ヶ月間は有期雇用契約。その後、無期雇用契約へ更新。

<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名有限会社玉木製麺
資本金10百万円
平均年齢45歳
従業員数171名
事業内容■事業内容:
そばやうどんなどの製造、和食を中心とした外食店の運営

■同社について:
創業期はそばの製造から始まり、製麺を中心に2代目玉木顕が第2創業として昭和52年に外食レストランという形で手打ちうどんを中心に立ち上げました。
その後、手打ちそばを中心とした波積屋を開店し、地元の方から観光客まで幅広い層のお客様に支持されてきました。
URLhttp://www.sobasho-tamaki.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら