トップ医療機器 - 営業・セールス(法人向営業),フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 東京都【虎ノ門/web説明会/4月17日19:00〜】未経験可/医療ITシステムインストラクター職【エージェントサービス求人】
エムスリーソリューションズ株式会社
掲載元 doda
【虎ノ門/web説明会/4月17日19:00〜】未経験可/医療ITシステムインストラクター職【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-7…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■概要:
◇日時:3月13日(木)・26日(水)19:00〜
◇予定内容:
説明会アジェンダ:
1.エムスリーについて
2.エムスリーソリューションの事業内容説明
3.CS職の一日の流れ、業務内容について
4.社員紹介等
5.今後の選考プロセス
6.質疑応答ご不明点ございましたらお気兼ねなくご連絡ください。
▼以下wantedly記事からも詳細ご確認いただけます
https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/879863
■業務内容:
当社の「エムスリーデジカル」「デジスマ診療」やその他オンプレ型電子カルテ、レセプトシステム等の導入時や、すでに導入しているクリニック等に対して、操作指導や運用相談、利用促進、業務改善を支援する業務です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
クラウド型電子カルテの新規導入数全国1位を誇る当社にて、受注決定後にシステム操作方法の指導等を行うインストラクター職をお任せいたします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
【具体的には】
弊社で扱う電子カルテ等のシステムを導入いただくクリニック様にて、インストラクターとして、システム導入〜安定稼働までのプロジェクトをけん引していただきます。個別ニーズに合わせながら、医療従事者の方が弊社システムをご活用いただけるように、操作方法や運用方法の指導をメインにお任せします。
各クリニックの診療科目や顧客層に合わせて、システムのカスタマイズや、クリニックで使用している他システムや機器との連携業務もございます。
既に導入・稼働済みのクリニックに対しては、運用相談・利用促進・組織内の定着、それに伴う業務改善を支援する業務もあり、顧客に寄り添いながら業務遂行できる、やりがいのあるお仕事です。
【扱う製品】
エムスリーデジカル、デジスマ診療、アイチケット等
当社主力製品の電子カルテ「エムスリーデジカル」は年間導入数が1,500件と、圧倒的な製品力を誇っています。
※電子カルテとは
患者さんの診療内容や経過、看護記録や検査結果、検査画像などの情報を電子データとして保存したものです。
クリニックにとって業務効率化や、医療ミスの低減などに役立ちます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験の方歓迎>
■必須条件:
・折衝経験をお持ちの方
・第一種運転免許普通自動車
※原則、社用車による顧客訪問となります。
※ペーパードライバーの方や運転に自信のない方でも、ご自身の近隣の自動車学校で受講可能です。講習料は当社側にて経費負担(6時間分迄)します。
■歓迎条件:
・営業やカスタマーサクセス職経験
募集要項
企業名 | エムスリーソリューションズ株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル6F 勤務地最寄駅:地下鉄日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):232,259円〜348,388円 <月給> 232,259円〜348,388円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・11月)※過去実績3.5ヶ月 ■モデル年収:420万円(30歳、入社5年目) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間※18時以降残業の場合、翌日の時差出勤が可能です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:定期代 5万円/月 まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> ・OJTと社内勉強会中心 <その他補足> ■退職一時金制度あり ■企業型確定拠出年金制度あり ■借上社宅制度あり |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、有給休暇 ・月に1、2回程度の土曜日勤務がございます。 リフレッシュ休暇(入社4〜9月入社 4日、10〜3月入社 2日、以降4/1に 4日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | エムスリーソリューションズ株式会社 |
資本金 | 1,000百万円 |
従業員数 | 310名 |
事業内容 | ■エムスリーグループは、日本の医師の9割にあたる30万人以上が登録しているポータルサイト【m3.com】の運営をはじめ医療関連のインターネットベンチャーとして成長中の企業グループです。グループで唯一、クリニックのDX推進からアフターサポートまでトータルでフィールドサービスを提供するのが、エムスリーソリューションズです。 ■主力製品・サービス 【電子カルテ】 ・クラウド型電子カルテの『エムスリーデジカル』及び予約〜決済までエムスリーデジカルとセットで利用することで診療行為を一気通貫でDX化が可能な『デジスマ診療』が主力製品。3年連続クラウド型電子カルテシェア率NO.1。4年目となる2020年度にはオンプレ型含む日本の電子カルテ市場全体でも導入シェアランキング第1位となりました。 ・全国約5,000件のサポート実績を誇り、システムの開発・提案・導入・保守の全てを提供できる数少ない企業として、クリニックから高い評価と厚い信頼を得ています。 ・クリニックの電子カルテ導入率は現在約40%となっており、今後も増加が予想されています。また、医療DXは成長市場として注目を集めており、当社は30万人以上が登録する【m3.com】を運営するエムスリーグループの強味を活かし、様々な新規事業にも取り組む予定です。 【健康経営サポート】 ・企業の医療サポートや健康経営サポートができる福利厚生サービス「M3PSP」を提供しています。 ・同サービスを顧客である法人企業に、福利厚生の一つとしてご利用いただくことで、導入いただいた企業にとっては「健康経営優良法人」の取得支援や、従業員の離職防止にもつながります。 ■2022年度からフードデリバリーDXの先駆けである出前館を20年以上にわたりリードした中村利江が代表取締役に就任し、新体制のもと、共に飛躍的な成長を体感したい方を募集します。 ■拠点:東京(本社)/愛知/札幌/長野/静岡/三重/大阪/神戸/福山/広島/福岡/沖縄 |
URL | https://m3sol.co.jp |