GLIT

この求人はあと3時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

イーテクノロジー株式会社

掲載元 doda

【不動産関連開発エンジニア】大手企業のプロジェクト多数/上流工程可/土日祝休み【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE

1> プロジェクト先 住所:東京都 受…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【GitLab認定プロフェッショナルサービスパートナー(PSP)」に認定/大手企業のプロジェクト多数/海外でのオフショア開発を牽引する上流工程にも挑戦可能◎ITエンジニア/転勤無し】
■業務内容:
当社は中国の開発メンバーととともに、日本オンサイトでのブリッジ業務(ブリッジSE)を中心に事業を展開しています。海外のオフショアメンバーと連携し、外資系ならではの開発を楽しめる環境です。案件によりブリッジSEとしての活躍も期待しています。※公用語は日本語

■業務詳細:
将来的には以下の業務もお任せしたいと考えています。
・お客様との打ち合わせ(要件定義や基本設計)
・オフショアメンバーのコントロール
・プロジェクトマネジメント

■入社後の流れ:
まずはご自身の経験を活かして、PM/PLのもとでご経験を積んでいただきます。将来的にはPL、PMもお任せをする予定です。

■スキルアップについて:
スキルアップできる環境が整っており、OCIやAWSの資格認定者をそれぞれ30名以上の規模で教育投資をしております。また、各DX/ITの分野での専門分野に対してCoE(Center Of Excellent)を任命して、社内での組織面での支援体制を構築中です。

■プロジェクト例:
中には10年以上継続している長期プロジェクトもございます。
【不動産向けのアプリ・Webサイト開発構築・保守】
※AWS、Azure、Angular、Kotlin、Swift、Java、COBOL、PHP、Python
アイデアも積極的に発信しながら、のびのびとご活躍ください。

■企業概要:
当社は、ソフトウェア開発を行うシステムインテグレータで、主な事業内容は、日本国内オンサイト開発、中国オフショア開発です。親会社であるLINKAGE有限公司のオフショア開発メンバーと協力し、お客様の課題解決を行います。高い技術力と品質を評価いただき、現在多くの日本国内の大手企業様より引き合いを頂いております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれも満たす方
・エンジニアとしての開発経験がある方(3年以上)
・不動産知識(売買、賃貸、不動産開発、賃貸の運営管理等)をお持ちの方


<語学補足>
日本語ネイティブレベル

募集要項

企業名イーテクノロジー株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
勤務地<勤務地詳細1>
プロジェクト先
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
プロジェクト先
住所:神奈川県
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,082,000円〜9,796,800円
固定残業手当/月:76,500円〜183,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
331,625円〜795,900円(16分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(7月/12月)
※年俸の2/16を年2回に分けて支給



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※上記は就業時間の一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT、資格取得支援やスキルアップに繋がるセミナーへの参加は積極的に実施/支援していきます。


<その他補足>
■入社祝い金制度(入社された方に10万円を支給)
■資格取得支援制度
■技術研修制度
■健康診断(雇入れ時健診、定期健診)
■ウォーターサーバあり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※有給休暇:初年度前借り能(3日)
・年末年始休暇(12/31〜1/3)
・産前産後休業/育児休業
・介護休業/看護休暇
・慶弔休暇
・裁判員休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名イーテクノロジー株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら