GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

総合人事コンサルティング会社の人事制度・規程の標準化推進担当者◆年間休日120日以上◆

人事、企画・管理・事務その他

本社(愛知県名古屋市中村区名駅) 【…

550万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

国内における同社グループとしての、人事制度・規程のあるべき姿やグループ水準の企画・設計および国内関連会社の人事制度・規程の新設・改定時における事前確認を行います。

【具体的には】
・CoE(センター・オブ・エクセレンス)
グループの国内関連会社全体の人事機能におけるCoEの役割を果たすべく、人事制度や規程上の共通すべきあり方(フィロソフィ)を企画し、重要項目においては、その基準や水準を設計いただきます。業務を進めていく上で、親会社の人事部だけでなく、国内関連会社それぞれとも連携し、ニーズをくみ取りながら、グループ最適となる方針や水準を考えていただきます。

・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定に伴う事前確認
各社が人事制度や規程類を新設・改定する際に、その内容の妥当性や適正さを、親会社の人事部からの受託業務として、確認いたします。その中で、CoEの観点をもとに、各社へフィードバックを行い、必要に応じて修正のアドバイスを行いながら、親会社の人事部との協議の上、最終判断いたします。


《おすすめポイント》
個社の人事制度設計に留まらず、グループガバナンスの観点から、国内に約80社ある向けた関連会社の人事方針を考えることができる、とてもスケールが大きく、やりがいのある仕事です。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)
・営業または人事における方針および戦略策定など、企画系の業務経験がある方
・人事領域に興味があり、新たなことに取り組み、学ぼうとする向上心やチャレンジ精神のある方
・OAスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・普通自動車免許(社有車での客先訪問があります。)

【歓迎】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などの経験がある方
・簿記3級レベル

【求める人物像】
・事実に基づいた現状把握や、各種議題を進める中での論点整理が得意な方
・顧客ニーズ(本質)を引き出すコミュニケーション力と、相手に納得感をもって説明できるプレゼン力のある方
・多数の関係者と接して調整を行う必要があるため、社交性・協調性が高く、ストレス耐性の高い人材
・ルールにもとづいた公正な判断を行うことが出来る方

募集要項

企業名非公開求人
職種人事、企画・管理・事務その他
勤務地本社(愛知県名古屋市中村区名駅)

【最寄り駅】
各線 名古屋駅より徒歩5分

【受動喫煙防止の取組状況】
屋内全面禁煙
給与・昇給5,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生【給与】
月給制
想定年収:550万円~760万円
想定月給:27万円~38万円
※時間外手当20時間/月想定分および賞与を含んで算出
※ご経験・スキルを踏まえ、入社時の役割により決定致します
昇給:年1回
賞与:年2回(6.0ヶ月)
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

【勤務時間】
9:00~17:45(休憩60分) 
※フレックス制度あり(コアタイム 10:00~15:00/試用期間中は対象外)
残業月平均:20~30時間程度

【福利厚生・待遇】
各種社会保険完備、自己啓発の為の教育補助・資格取得推進制度あり、WELBOX、グループ従業員持株会、グループ共済会、保養所利用

【諸手当】
通勤手当(上限50,000円/月まで交通費支給)、残業手当、役職手当

【試用期間】
3ヵ月(試用期間中の待遇変更なし)
休日・休暇週休2日制(土日祝休み)
長期休暇(夏季、年末年始(会社カレンダーあり))
年間休日123日
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

書類選考 ⇒1次面接 ⇒筆記試験 ⇒最終面接 ⇒内定

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2004年4月1日
資本金5,000万円
事業内容親会社およびグループ会社からの
人事業務受託を主として行っている、総合人事コンサルティング会社です。

事業内容:人事制度(就業規則、給与規定等)の構築支援・給与計算受託
人事業務受託・教育研修受託(階層別研修、スキル研修等)・派遣、紹介、新卒採用等の人材事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら