GLIT

株式会社シンコム

掲載元 doda

【横浜】評価エンジニア<ミドルクラス>イメージセンサ・カメラインタフェースの評価◆フレックス【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【半導体の設計開発受託などを展開/外国籍在籍多数/大手案件多数あり/残業月平均17時間/働きやすい環境◎/年休125日/フレックス】

■業務内容:
イメージセンサ画質評価業務もしくはカメラインタフェース(mipi等)の評価業務をご担当いただきます。

■具体的には
・CMOSイメージセンサの画素評価解析
・イメージセンサ搭載機器の画質評価及びデータ収集
・CIS高速インタフェースの評価解析。

※以下の経験を活かして働くことが可能です。
・電気系の測定の評価経験
・イメージセンサの測定の評価経験
・デジタル機器もしくはアナログ機器の評価経験

■教育体制・フォロー制度
・技術研修
└共通研修(半導体の基礎、Unix、Linux概要 等)
└職種別(半導体…Verilog、デジタル設計、アナログ設計/AI…Python、ディープラーニング)
・OJT研修
習熟度合に応じて先輩エンジニアが丁寧に指導します。大手取引相手から信頼されているプロフェッショナルな技術者から学びながら働ける環境が整っています。

■就業環境
・リモートワーク可
・月平均残業17時間
・年休125日
・フレックスタイム制※コアタイム 10:00-15:00
・外国籍の方多数在籍(フィリピン、マレーシア等)
※VISAサポートなど外国籍の方受け入れの環境もございます。
・成長支援制度
資格取得支援制度、OJT教育、社員教育など自身の成長につながるキャリア支援制度が整っております。

<オフィス>
本社からの眺望は横浜港やみなとみらいを一望でき、広々とした解放感があります。エンジニアラボもあり、各々が業務に集中できる環境を整えています。
<社風>
自由度の高いアットホームな職場で、部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。また、社長との距離も近い環境です。

■当社の特徴:
・当社は2004年7月の創業以来、半導体の設計開発受託やエッジAIソリューションの開発を行っています。「柔軟な発想と高い品質力で夢を形にする」を理念に、お客様の開発力の向上とコスト軽減に貢献します。
・自由度の高いアットホームな職場で、部署の垣根を超えたコミュニケーションがとられています。また、社長との距離も近い環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・半導体基礎知識、半導体デバイスの評価経験1年以上
・オシロスコープ、ロジックアナライザ等の測定器の使用経験1年以上
・PCアプリケーションの操作スキル
・MS Officeを使用したドキュメント作成スキル
・Linux上でのコマンド操作スキル

■歓迎条件:
・画質、画素評価の経験
・イメージセンサの基礎知識
・Execl VBA、Perl等のスキル
・電気系の測定の評価経験
・イメージセンサの測定の評価経験
・デジタル機器もしくはアナログ機器の評価経験

募集要項

企業名株式会社シンコム
職種品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー24F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
360万円〜648万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円〜447,000円
固定残業手当/月:52,000円〜93,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜540,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜21:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
※残業月平均17時間※プロジェクト先により就業時間が変更となる場合があります。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:※月3万円まで
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
※勤務延長制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT教育
■新人研修
■社員教育…全社員に向けて、毎月オンラインで様々なテーマの教育を実施しています。
■資格取得支援制度

<その他補足>
■定期健康診断、産業医との面談可(月1回)
■懇親会(年2回程度/参加自由)
■評価…職種別にグレードを設定し、自身のステージに求められる役割、目指すステージに何が足りないのかを明確にした上で年1回評価を実施
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(3日間/8月中にて取得)、年末年始休暇(12/30〜1/3)、慶弔休暇、産休育休・介護休暇(男性社員の取得実績もあり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社シンコム
資本金10百万円
従業員数124名
事業内容■事業内容:
・半導体の開発、設計
・半導体関連のソフトウェア、ハ−ドウェアの開発、設計、販売、輸出、輸入
・深層学習関連のソフトウェアやハードウェア、データセットの設計、開発
・電子機器及び部品の輸出、輸入
・国内及び海外の派遣業務一般
・有料職業紹介事業

■当社について:
半導体のデザインサービス、Edge AI、テストプログラム開発の3つを柱に、お客様の課題解決をサポートしています。
デジタル設計やアナログ設計を含む幅広いフェーズに対応し、国内外の経験豊かなエンジニアが最適なソリューションを提供。
また、カスタムプロセッサ開発やIP提供など、高度な技術を駆使したソリューションにより、競争力あるコストで迅速にプロジェクトを進めます。
URLhttps://synkom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら