GLIT

株式会社ナレッジリーン

掲載元 doda

≪在宅自由・経験者歓迎≫コンサルタント(サスティナに特化)◇SDGs・ESGを推進/脱炭素/上場G【エージェントサービス求人】

経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント

本社 住所:東京都港区芝公園1-1-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【シンクタンク&コンサルファームとして企業や官公庁を支援している同社にて、サステナビリティコンサルタントとしてご活躍◇持続可能な社会に向けて地球環境や気候変動に繋がり社会貢献性◎◇働き方が自由◇入社数か月後にプロジェクトリーダー担当実績もあり裁量の大きさ◎】

■業務内容:
当社では、脱炭素や環境経営に関する多様な課題をワンストップでサポートしています。昨今・脱炭素やカーボンニュートラルの取り組みが社会全体で強化されている中、国、自治体、企業も新しい分野であり、サービス開発が求められています。
そこで当社は2年前にサスティナビリティ(ESG)事業を立ち上げました。現在5名で対応しておりますが、案件の依頼が多く、今後の事業成長を見込み即戦力で活躍頂ける方を募集します。

■魅力:
【働き方が自由】
・裁量労働制のため育児による中抜けも可能です。
・顧客訪問や会議がなければ基本リモート可能です。出社も可能で、リモート/出社の切り替えを自由にできます。
【裁量の大きさ】
よりサスティナビリティの観点で企業貢献をしたい方、働き方を改善しつつ中長期で働きたい理由で入社をされている方が多くおります。
実際、5兆円の会社〜数十億円の会社様、地方公共団体等様々な案件規模、業界を担当でき、且つ働き方が自由な中で、裁量大きく成長することが可能です。

■入社後:
今までのご経験を活かし、現在あるプロジェクトに参加していただきます。
数か月でプロジェクトのリーダーとして活躍しているメンバーもおりますので、是非チームを頼りつつ、事業成長に貢献頂きたいです。
≪主な業務詳細≫
(1)気候変動情報開示支援:TCFD、CDP、SBTなどを活用し、企業の気候変動に関する情報開示をサポート。
(2)温室効果ガス排出量管理:排出量の算定や削減に向けた具体的な支援を行い、企業の脱炭素化を推進。
(3)脱炭素ロードマップ策定:企業の長期的な脱炭素戦略を共に構築し、実現可能なロードマップを提供。
(4)ISO14001内部監査員研修
(5)環境法令に関するコンサルティング

■配属先:
部署5名20代〜40代が活躍中。
本部長である営業が1名、その他4名はコンサルタントで若手社員が多く、皆優秀なプレイヤーです。リーダー候補として即戦力になって頂く方を募集しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・環境サステナビリティ(脱炭素/カーボンニュートラル/気候変動等)関連のコンサルティング経験

募集要項

企業名株式会社ナレッジリーン
職種経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝公園1-1-1 住友不動産御成門タワー7F
勤務地最寄駅:都営三田線/御成門駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制
※賞与・退職金の算定には、すべての込残業代を含んだ「月給」が使用されます。

<賃金内訳>
月額(基本給):255,415円〜383,124円
固定残業手当/月:144,585円〜216,876円(固定残業時間68時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜600,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
経験・能力を考慮して、決定いたします。
■昇給:年1回(11月)
■賞与:年2回(6・12月)+業績賞与
※入社時のみ固定報酬(業績賞与無)or成果報酬(業績賞与有)をお選びいただけます
※月給には法定内残業23H・法定外残業45H(144,585円~216,876円)を含む。超過分別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※上限なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:入社3年目より

<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
業務関連の研修参加、書籍購入補助などあり

<その他補足>
■オフィス内で無料でカフェを提供
■試用期間終了後は福利厚生倶楽部リロクラブに加入し様々なサービスをご利用頂けます。
■GLTD、団体定期保険
■インフルエンザワクチン接種手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始(12/30-1/3)、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ナレッジリーン
資本金20百万円
平均年齢40歳
従業員数35名
事業内容■事業内容:
コンサルティング及び受託調査
■同社の特徴:
国や地方公共団体のエネルギーや環境関連の計画・制度設計・運用等に関わる支援及び企業の環境や品質、食品安全、情報セキュリティ、KAIZEN(改善)等に関わるマネジメントコンサルティング・研修等を主業務とするシンクタンク&コンサルティングファームです。
シンクタンク出身の代表取締役が設立、官公庁から大手企業まで2000件を超える実績を持つ企業へと成長させました。2020年8月には上場企業のグループ会社となり、更なる業務拡大を続けています。
URLhttp://www.kmri.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら