GLIT

株式会社ピージーシステム

掲載元 doda

【宇部/転勤なし/言語学習者歓迎】SE◆★年休125日/転勤無/上場グループ企業/残業平均8時間 【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

宇部本社 住所:宇部市松島町18番10…

300万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜山口で長く働く/UIターン歓迎//転勤無/上場グループ企業/残業平均8時間/年休125日〜

■職務内容:
民間企業向けのソフトウェア開発プロジェクトにて、要件定義〜開発、テスト工程の中で上流を中心にしたシステム開発をお任せします。
内容はオープン系、Web系システムであり基幹システムの開発からクラウド型営業支援パッケージまで幅広く携わる可能性があります。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■過去事例:
・製造業向け基幹システム、品質管理システム
・小売業向け販売支援システム/チーム規模2〜5名
・(進行中および拡大業務)クラウド型営業支援パッケージ開発支援、導入支援/チーム規模2〜5名
※成果に応じた報酬制度あり、実力に応じて役職をお任せします。(リーダ・マネージャー就任実績あり)

■配属部署:
39名(20代/12名、30代/12名、40代以上/15名)
※社員の4割以上は中途入社

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかのご経験をお持ちの方
・情報系学部の出身もしくは言語学習を進めている方
・システム開発経験をお持ちの方

※開発言語(例)
Python/Java/JavaScript/HTML/CSS/.NET(VB、C#)
バックエンド:Django(Python)、SpringBoot(Java)

募集要項

企業名株式会社ピージーシステム
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
宇部本社
住所:宇部市松島町18番10号 太陽生命宇部ビル2F
勤務地最寄駅:JR宇部線/宇部新川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
330万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜400,000円

<月給>
220,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■昇給:あり(4月)※自己評価を基に個人面接を実施し、決定します
■賞与:あり(年2回)※業績による(昨年実績は年間2〜4ヶ月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:8時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限31600円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■新入社員研修
■自己啓発研修
■マネジメント研修

<その他補足>
■在宅勤務(災害や天候で出社困難な場合)※一部従業員利用可
■リモートワーク可※一部従業員利用可)
■時短制度※一部従業員利用可
■自転車通勤可※一部従業員利用可)
■服装自由※一部従業員利用可
■出産育児支援制度※一部従業員利用可)
■継続雇用制度(再雇用)※全従業員利用可)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇、創立記念日(1月21日)、年次有給休暇(初年度入社後3ヶ月後に10日支給)
■平均有給休暇消化日数:9.3日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更なし

企業情報

企業名株式会社ピージーシステム
資本金20百万円
平均年齢38歳
従業員数70名
事業内容■事業内容:
・システムソリューション事業
・情報処理システムのソフトウェア開発
・デジタルサイネージ事業
・ウェブサービス事業
・アウトソーシング事業
・IT、パソコン関連のその他各分野事業
当社は、企業や自治体の基幹業務をサポートするソフトウェア開発を柱に事業を展開してきました。
2001年には、国が定めた中小企業経営革新支援法に基づく中小企業経営革新計画が承認されており、年々新しいシステム開発に創意工夫して取り組んでおります。
URLhttps://www.pgsystem.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら