GLIT

株式会社ジール

掲載元 doda

【完全未経験歓迎】データエンジニア◆個人に合わせた研修プログラム◆1か月研修+現場OJT/在宅可【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都品川区上大崎2-13…

400万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〇前職での経験を考慮し、個人合わせてカスタマイズされた研修体制
IT未経験でも現在のレベルに合わせて、配属後に必要となるレベルとの差分を埋めるようなカリキュラムを用意
〇前職の業務経験を活かしてITエンジニアになれる
データ活用の分野は「より良い業務への改善」や「全く新しい業務への変革」を目的としているため、前職での業務経験を活かしてシステム開発に貢献可能

■職務内容(データエンジニアとは)
企業の様々なビジネスデータについて収集・加工・蓄積などのデータ処理の流れを設計し、データを活用するためのシステムを構築します。
例えば図書館で本をジャンルごとに並べ替えるように、企業のデータもきれいに整理して使いやすくします。
その上でデータを安全に保管し、必要な時にすぐ取り出せるようなシステム(プラットフォーム)を作る業務です。
エンドユーザーと直接やり取りをするため要件定義からテストまで一気通貫でお任せします。開発だけでなくDB、インフラ、プロジェクト管理、エンドユーザーとのコミュニケーション能力など、幅広いスキルアップが可能です。
▼プロジェクト事例
・渋谷区教育委員会:児童生徒の興味関心・悩みを丁寧に見取りより深い子供理解を実現する、様々な情報を分かりやすくまとめて一目でわかるようなツールを導入
・旭化成株式会社:データマネジメント基盤(データを活用するためのシステム・仕組み)の導入により、旭化成のデータファブリックを実現

■未経験からでも安心の研修体制
未経験者が早期に活躍できるよう「オンボーディングプラン」を導入しています。入社後1か月で一般的なITの基礎知識・スキル、およびデータ活用に関する基礎知識・スキルを習得。
その後はこれまでの経験や配属先に応じて個人に合わせた研修をカスタマイズして提供。
▼研修詳細(一部抜粋)
・データ分析に必要なDBやデータモデリングに関する研修を中心に、SQLまたはPythonの言語の学習、一般的なITの基礎知識として、ITインフラ、Web技術、クラウドの研修も用意
・データプラットフォームのベースとなるBI/DWHの基礎知識・スキルを学習。BI概論、データプラットフォームを中心とした講義、BIツールトレーニング、BIデータ活用/データプラットフォーム構築ワークを通して必要な基礎スキルを習得

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・社会人経験2年以上
・データ活用に関心のある方
※現時点での学習経験は問いません

■歓迎条件:
・実務でデータ/数値に意識をもち業務に取り入れていた方
・ITパスポート等の資格取得
・Word、Excel、PowerPointの実務経験
・日本語能力試験N1レベル

募集要項

企業名株式会社ジール
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区上大崎2-13-17
勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜430万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):2,774,184円〜2,983,092円
固定残業手当/月:35,514円〜38,109円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
220,459円〜236,981円(15分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■残業手当:月20hの固定残業手当(超過分に関しては別途支給)
■年収構成:月額+賞与2回(3ヶ月分)
■昇給:年1回(その他、実力と貢献度に応じ随時評価)
■賞与:年2回(業績次第で特別賞与も有)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業平均20時間以下
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:15万円/月限度
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
会社が制度として設ける研修の他にも、社内有志のエンジニアによる自主的な勉強会を開催。また200を超える資格取得支援・手当制度


<その他補足>
■職務手当
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始、有給(初年度から20日付与)、慶弔
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ジール
資本金100百万円
平均年齢35歳
従業員数445名
事業内容【事業】
■成長著しいDX領域で『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリード
『国内唯一のBI/DWH専業のソリューションベンダー』として業界をリードしてきました。国内外の主要なBI/DWH製品メーカーと強固な連携体制を構築しており、
お客様の要件に合う最適な製品、ソリューションをご提供し、導入後のフォローも的確に行っています。
今後のDXに関するニーズは、グローバル化やビッグデータなどの技術革新によって高度化・多様化することが予測されますが、
お客様のニーズに応え続けることで、最も信頼されるビッグデータ時代のキープレイヤーを目指していきます。
URLhttps://www.zdh.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら