GLIT

ニスコム株式会社

掲載元 doda

インフラエンジニア(運用リーダー候補)大手企業のプロジェクトに数年単位で参画◆豊富なキャリアパス【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区渋谷1-15-…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

設立50年以上の老舗企業/大手企業のプロジェクトに携わりながら、豊富なキャリアパスを描ける環境を提供しています/オリジナル社内研修機関「Site-N」でのスキルアップ支援やフルフレックス制度を活用し、ワークライフバランスを大切にしながら就業可能/あなたのリーダーシップを発揮し、多様な案件で経験を積みませんか?

■業務内容:
ITインフラ(サーバ・ネットワーク)の運用業務案件の当社のチームリーダーまたはサブリーダーを担当していただきます。
品質管理、業務改善、メンバーの育成などをお任せ致します。
大手SIer、大手企業のプロジェクトにサービスを提供していただきます。

■案件例:
・大学内のネットワークの全体の運用…障害対応、ITILに基づく構成管理、変更管理など/運用フローの見直し、手順改善、運用設計業務
・大手メーカーの社内システム運用管理…取扱製品が多岐にわたる社内システムの依頼作業、問い合わせ対応、障害対応などをリモート運用
・自動車メーカーの大規模ネットワークシステムの運用・保守

多種多様な案件に対して、数年単位のスパンで案件に携わることが可能です。

■就業環境:
プロジェクトにより異なりますが、数名〜数十名のチームになります。親しみやすい雰囲気でチームワークがよい環境です。

■キャリアパス:
目指す方向性に合わせたキャリアパスを描くことが可能です。
自社の教育研修機関(Site-N)の活用、プロジェクトを計画的に異動しスキルアップを図ることにより、理想のキャリアパスが構築可能です。
安心して技術力・マネジメント力を磨けます。

■当社の特徴:
当社は多くのお客様に支えられ、1972年の設立から50年以上経過いたしました。当社は、日本の情報化社会の黎明期に「人材の育成」を目標に掲げ設立されました。
データエントリー業務から始まった事業は、システムの運用やサポートへ拡大し、世の中のITインフラを支えるアウトソーシング会社としての基盤を拡大させてきております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラ(サーバ、ネットワークなど)運用でのサブリーダーもしくはリーダー経験
・運用、品質改善などの業務経験

■歓迎条件:
・5名以上の体制でのリーダー経験
・体制、シフト管理をはじめメンバーの労務管理経験
・新規または運用移管などでの運用設計経験
・運用、品質改善などの業務を牽引した経験

募集要項

企業名ニスコム株式会社
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷1-15-21 ポーラ渋谷ビル6F
勤務地最寄駅:各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜525万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜350,000円

<月給>
260,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与改定:年1回(4月)
■賞与:夏季賞与6月・冬季賞与12月・業績連動賞与3月(※但し、3月は会社の業績による)
■技能手当(〜10万円)役割手当(〜20万円)※技能手当は半年に1回、役割手当は1年に1回行われる評価によって金額を決定

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な就業時間です。※勤務時間はプロジェクトにより異なります
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■自社研修機関「Site-N」:社内で運営するエンジニア向け学習支援ツールで、プロジェクト紹介やノウハウ展開などを行っています。
■資格取得支援(資格取得時受験費用負担)


<その他補足>
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金制度
■産休・育休・介護休業制度
■短時間勤務制度(育児・介護)
■団体長期障害所得補償保険(GLTD)
■社内イベント(BBQなど)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始、年次有給休暇(入社日より初年度12日)、慶弔休暇、産前産後休暇
(※休日はプロジェクトにより異なります)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。

企業情報

企業名ニスコム株式会社
資本金100百万円
従業員数562名
事業内容■概要:1972年の設立以来、ITインフラの設計/構築/運用等、お客様のIT業務をトータルにサポートしています。
■主な事業内容:
インフラ設計構築(ネットワーク・サーバ設計構築、サーバ仮想化環境構築)、インフラ運用(オンサイト運用、テクニカルサポート)、
ヘルプデスク/コールセンター、DXオートメーション他
■取引先:
官公庁や金融、医療、大手通信キャリアを含む多くの企業のITインフラの設計・構築・運用を手がけています。
ITインフラを支えるアウトソーシング会社として、同社はソリューションを拡充し続けています。
URLhttp://www.niscom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら