GLIT

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【神奈川】量産化開発エンジニア(車載用映像伝送LSI開発)※語学力(英語)が活かせる環境

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

神奈川県厚木市旭町4-14-1 小田急…

750万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
GVIFの新規LSI開発における量産立ち上げを中心とした業務をお任せします。
【職務詳細】
高速信号を扱う/MIPI・DPなど新しいインターフェースを搭載する、など技術的に難しい面がありつつも車載品質とテストコストの両立が必要となる面もあり、ビジネス・技術・品質にかかわる重要な業務となります。

■担当予定の業務:・テスト仕様書作成、テスターエンジニアへのデバッグサポート、テスト立ち上げ進捗管理・信頼性試験治具仕様書作成、信頼性試験項目/計画の策定・品質構想策定

■チームの業務範囲と流れは以下の通りです。
・顧客要求から製品仕様を策定 ・回路、レイアウト設計
・製品試作、評価、量産化対応業務・顧客への紹介、技術サポート
・製品のビジネス運営
※多様性のある製品ポートフォリオを持つことが求められている組織であり、この製品はその一つです。

■職場雰囲気:20代から50代まで幅広いメンバーで構成されていて、多様なメンバーがコミュニケーションしながら業務に取り組んでいます。測定器を扱う評価に関係した業務は出社が必要ですがそれ以外はテレワークがメインです。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・LSIの量産立ち上げ経験
・LSIの評価経験
・TOEIC 600点以上(英文読解/作成が可能なレベル)
【尚可】
・車載用ICの開発経験 ・機能安全開発経験
・MIPI D-PHY、C-PHY、DSI、CSI-2に精通している
・eDP/DP/PAM4に精通している

GVIFはソニー独自規格のインターフェースで、大手自動車メーカーに採用されておりトップクラスシェアを誇ります。ゼロからビジネスを立ち上げてきて現在もビジネス拡大を続けています。本チームは企画から設計~顧客サポートまでLSI製品化の一連の業務を持っており様々な経験することができます。競合とベンチマークして自分で考えた機能や仕様を自分で設計して搭載できる、そしてその製品が自動車に搭載されるといった醍醐味を味わうことが可能です。

募集要項

企業名ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地神奈川県厚木市旭町4-14-1
小田急線「本厚木」駅よりバスで10分
給与・昇給7,500,000円 〜 9,000,000円
休日・休暇完全週休2日制(土・日・祝)、年末年始、夏季休暇、フレックスホリデー10日、年次有給休暇(最大24日)、積立休暇制度、ボランティア・育児・介護等を目的とする休暇、休職・短時間勤務制度、海外赴任配偶者帯同休職制度(5年間)、私費修学休職制度(2年間)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
URLhttps://www.sony-semicon.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら