トップ通信 - コールセンタースーパーバイザー,コールセンタースタッフ - 正社員 - 北海道【札幌】法人向けCS業務のマネージャー/成果主義の評価制度/土日祝休み/転勤無/残業抑制で働き方も◎【エージェントサービス求人】
株式会社テレ・マーカー
掲載元 doda
【札幌】法人向けCS業務のマネージャー/成果主義の評価制度/土日祝休み/転勤無/残業抑制で働き方も◎【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
CS事業部 住所:北海道札幌市北区北7…
550万円〜599万円
正社員
仕事内容
【札幌本社/成果主義の評価制度で年収1,000万円以上も可能】
〜設立32年/全国63拠点/社会貢献性の高い新規事業も展開中のITコンサルティングのトータルソリューションカンパニー/社会や顧客のニーズに合わせたIT化を実現する多彩な事業を展開〜
■業務内容:
当社が取扱う商品(光回線・ビジネスホン・セキュリティ商材等)を導入して頂いた法人のお客様への定期連絡(フォローコール)や、リテンション業務を行う部署のマネジメント・お客様との定期接点の創出や、リテンションについての企画立案をおまかせします。
■業務詳細:
【1】定期連絡を通して、お客様の声を収集
【2】お客様の声をもとに、社内の改善点分析や対策の立案
【3】リテンション業務におけるお客様対応
【4】各種サービスの継続利用を促す施策の企画
契約完了後のアフタフォロー(サービス)における信頼度・満足度向上に注力している当社において重要な部署であり、ポジションとなります。
今回は、事業部長の下で、サブマネージャー2名(正社員/30代前半)とアルバイトチーム(10名ほどのチーム)のマネジメントをお任せします。
将来的には部長、本部長とさらに上のキャリアを目指して会社の中核として活躍いただけることを期待しております。
◎成果主義の評価制度で年齢・中途採用のハンデ無!
年に1回の人事考課で成果をしっかりと評価します。
マネージャー職もD〜AAの5段階となっており、それぞれ5万円ずつ昇給していくことができます。さらに上の役職に昇格で年収1,000円越えも可能です。
例)
部長職…月収70万円×12+賞与年2回=年収980万円
本部長職…月収90万円×12+賞与年2回=年収1,260万円
30代、40代、50代の管理職も在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
以下のいずれかの知識をお持ちの方
■必須条件:
・営業経験3年以上
・光回線・ビジネスホン・セキュリティ商材等の知識をお持ちの方
・コールセンターやインサイドセールス組織のマネジメント経験
・顧客満足度向上施策の企画・立案のご経験
募集要項
企業名 | 株式会社テレ・マーカー |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> CS事業部 住所:北海道札幌市北区北7条西4丁目1番地2 KDX札幌ビル7F 勤務地最寄駅:JR札幌駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円 その他固定手当/月:50,000円 <月給> 400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与年2回(夏季・冬季) ■昇給・昇格あり マネージャー…5段階でそれぞれ月給5万円の昇給有 部長職…月収70万円×12+賞与年2回=年収980万円 本部長職…月収90万円×12+賞与年2回=年収1,260万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 会社全体で残業抑制に取り組んでおり、ほとんどの社員が19時には退社しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 特記事項無し <その他補足> ■社内人事活用制度 ■産休・育休(実績有) ■表彰制度あり ■業務用PC1人1台貸与 ■家賃補助(会社都合による「転勤」の場合) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 〇有給休暇取得率:60% 〇年末年始休暇(10日)夏季休暇(5日)GW休暇(9日)慶弔休暇 〇産休・育休あり(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社テレ・マーカー |
資本金 | 874百万円 |
従業員数 | 514名 |
事業内容 | ■事業内容: ・情報通信機器販売及び施工、移動体通信事業、光コラボレーションモデル事業 ・新電力事業、プロバイダ事業、インターネット事業、ビジネスパートナー事業 ・ソフトウェア販売事業、プラットフォーム事業 等 ■当社について: ニーズに合わせたIT化を実現する多彩な事業を展開し、安定成長を続けています。 設立から30年目を迎え、時を経て培ったノウハウと実績を背景として、全国に63ヶ所に拠点を構え、従業員数はグループ全体で500名を超えています。社内環境に変化がありスピード感のある会社です。 |
URL | https://www.telemarker.co.jp/ |