GLIT

株式会社AGEST

掲載元 doda

【福岡拠点の立ち上げ担当者】【U・Iターン歓迎】テストマネージャー【エージェントサービス求人】

アプリケーション系SE、品質管理

飯田橋テックセンター(飯田橋ベース) …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容:
・顧客の課題感・ニーズをふまえたテスト計画・テスト設計の実施
・福岡拠点のスターティングメンバーをリードする立場としてのプロジェクトリード全般

【具体的には】
◆テスト設計
・テスト観点、検証事項やプロセスの検討
・テストケースの洗い出し
・テスト項項書と作業内容への落し込み
・テストレポートの作成

◆顧客対応
・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告、等の折衝

◆福岡拠点立ち上げプロジェクトリード及び立ち上げ後の拠点管理
※立ち上げ当初は社内の既存マネージャーと共に立ち上げを行っていただきます。

【【社後の仕事イメージ】
・ご入社後は一定期間オンボーディング研修において、第三者検証企業である株式会社AGESTの品質保証サービスについて座学と実践を交えた形で理解を深めていただきます。

・福岡拠点のスターティングメンバー(エンジニア)を迎えるためのプロジェクトリードをQA事業本部の既存メンバーとともに取り組んでいただきます。(※拠点の床確保や事務所契約といったファシリティマネジメントは総務部門と、エンジニア採用については採用部門と連携して進めていきます)

・アサインされたプロジェクトのテスト設計〜成果物・報告書作成や品質保証に関するプロセス構築や改善をご担当いただきます。
(プロジェクトの規模、内容によっては単独ではなく他のテストエンジニアと共同で対応いただくケースもあります)

・テストプロジェクト管理については、スキルおよび業務へのキャッチアップ状況を判断しお任せしていきます。その後、テスト計画策定やコンサルティングなどの上流流程に関するスキルを養成し、品質保証の一連の流れを担っていただくためのキャリアを積んでいただきます。

・客先常駐/社内案件共にアサインの可能性があります。(現状の割合は50:50程度です)

・担当するプロジェクト状況や習熟度にもよって異なりますが、会社全体として在宅勤務と出社のハイブリッドワークを推進しており、拠点運営の状況に応じて働きやすい環境での就業が可能です。

■部署構成:
 管掌 1名
 部長 1名
 グループリーダー 3名
 正社員 約70名
 契約社員 約50名

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須資格・要件:
※以下の(1)、(2)の<いずれか>と(3)に当てはまる方
(1)システム開発経験(Webシステム、PC系業務システム、携帯およびスマートフォン端末アプリ、等)
 ※実装経験は少なくても可、要テスト設計経験
(2)ソフトウェアの品質保証(QA)/テスト業務経験(2年程度〜)
(3)拠点マネジメントのキャリアをお持ち/積みたい方
 ※立ち上げ当初は社内の既存マネージャーと共に立ち上げを進めていただきます

募集要項

企業名株式会社AGEST
職種アプリケーション系SE、品質管理
勤務地<勤務地詳細>
飯田橋テックセンター(飯田橋ベース)
住所:東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄・JR各線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):357,000円〜500,000円

<月給>
357,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力を考慮し、決定させていただきます。
※固定残業時間は等級によって異なります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)
■年収例:
例)ステップアップイメージ
・上級テスト設計者 550万円〜
・プロジェクトマネージャー等 650万円〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:定期代月5万円まで(電車以外は支給対象外)
家族手当:扶養手当(配偶者・子それぞれ有)
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
■エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給)
■資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助)

<その他補足>
在宅勤務手当、慶弔見舞金支給、育児休業、介護休業制度、短時間勤務制度、企業型確定拠出年金制度(DC)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)、産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社AGEST
資本金30百万円
従業員数433名
事業内容■事業内容:
品質コンサルティング/ソフトウェアテスト事業、システムインテグレーション事業、サイバーセキュリティ事業、および上記に関わる教育研修事業

先端品質テクノロジーで「不確実性が高い時代のモノづくり」のお客様の品質課題に向き合います
品質保証を軸とした先端テクノロジーの研究や最新技術に対応したQAテックリード人材の育成を推進し、次世代QAソリューションの提供を通じて、”SAVE the DIGITAL WORLD”というグループのミッションを体現し、高度デジタル社会の発展に貢献してまいります。
URLhttps://agest.co.jp/corporate/profile/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら