トップ自動車・輸送機器関連 - 機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 愛知県【愛知/小牧市】樹脂製品の試作・評価(サイドバイザー等)◇残業月20h/大手TIER1メーカー◇【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
DNP田村プラスチック株式会社
掲載元 doda
【愛知/小牧市】樹脂製品の試作・評価(サイドバイザー等)◇残業月20h/大手TIER1メーカー◇【エージェントサービス求人】
機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
本社 住所:愛知県小牧市小木東3-41…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
〜年間休日122日/大日本印刷グループ(DNPグループ)の子会社〜
〜トヨタ自動車のTIER1メーカー、直取引で安定性◎〜
*この求人の魅力2つ*
(1)CATIAの知識があれば応募可!大手自動車メーカーの1次サプライヤーにて試作・評価エンジニアとしてキャリアを歩めます。
(2)年間休日122日、有給の取りやすい環境のため、ワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。
■このポジションの業務内容:
(1)車用サイドバイザー等、樹脂製品の試作品作成
・NC旋盤を用いたCAD/CAM作業がメインになります
(2)試作品の評価
・耐久性確認や技能テスト等、基準に沿った評価を行います
(3)生産補助工具(治具)の設計、作成
・自社工場内で使われる治具を作成します
ゆくゆくは・・・
・使用材料や部材の選定、客先要求スペック確認
・新素材/SDGs対応、先行開発品、コストダウン研究 等
■配属部署:
・開発部 試作評価G:2名
・係長(40代後半)、スタッフ(20代後半)
*開発部は「設計G、デザインG、試作評価G、開発技術G」4つのグループで構成されています。
■採用背景:
トヨタ自動車の1次サプライヤーとして、各種サンバイザーをメインに生産して来た当社ですが、直近顧客ニーズの変化等でより幅広い樹脂製品の受注が増えております。そのため試作品製作部署の増員を行います。
■当社の魅力:
◇安定性
トヨタ自動車の1次サプライヤーとして、創業当初から高い信頼を得ています。特にサイドバイザーのパイオニアとして、他社を寄せつけないノウハウを持っており、プラスチック成型や染色技術に対する品質面でも高い評価を得ています。日本では、乗用車のほとんどがバイザーを装着していると言われており、当社はシェアトップクラスのメーカーです。
◇働く環境
社員のワークライフバランスを大切にしています。創業者が旅行や遊びが大好きな方であり、現在でも「有給は病気に使わず遊びに使え」という理念のもと働きやすい環境づくりに力を入れております。1ヶ月前に有給取得予定日を全社員が報告する有給取得推進活動を行い達成率が高いチームは表彰をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験歓迎〜
■必須条件:
・CATIAに関する知識をお持ちの方
(実務経験が無くても応募可)
■歓迎条件:
・何らかの設計業務のご経験をお持ちの方
・試作品作成業務のご経験をお持ちの方
・製品評価試験のご経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | DNP田村プラスチック株式会社 |
職種 | 機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県小牧市小木東3-41 勤務地最寄駅:名古屋鉄道犬山線/岩倉駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績4.6ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額40,000円まで支給(規定あり) 家族手当:配偶者15,000円 子供1人につき5,000円 寮社宅:単身者:月10,000円、家族用:月23,000円 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度 ■キャリアアップサポート制度 <その他補足> ■計画年休コンクール(有給休暇の取得推進) ■食事補助(お弁当代半額会社補助※個人負担:1食190円) ■国際手当(TOEIC(R)テスト(R)テストの点数に合わせて最大月3万円支給/毎年更新必須) ■保養所(テラス蓼科) ■団体長期障害所得補償保険(GLTD)加入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ※計画休暇コンクールで年次有給休暇取得推進しています(昨年実績取得率90%) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | DNP田村プラスチック株式会社 |