GLIT

日本事務器株式会社

掲載元 doda

【熊本/在宅可】IT提案営業(中小企業向け)〜既存9割以上/設立90年超の老舗IT企業/離職率2%〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

熊本支店 住所:熊本県熊本市中央区新市…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜在宅勤務可/個人ノルマなし/設立98年の歴史から信頼厚く既存顧客9割以上/福利厚生充実/年間休日128日〜
情報システムのコンサルティングから、システムの設計、開発、導入後のサービスまで一貫してビジネス展開する当社にて、民間企業向けのIT提案営業をお任せします。
経営課題や業務課題を分析し、その解決策としてITを駆使したシステム・ソリューションを提案していただきます。

■業務内容:
<顧客>主に福岡県内の中小企業
<プロダクト>販売管理/人事給与/財務会計/グループウェア等、お客様のニーズや課題に合わせた幅広い提案が可能です。
<営業スタイル>設立98年の歴史がある当社は既存顧客から信頼が厚く、既存9割以上、新規1割未満の比率です。 
<当社営業の特徴>入社後はOJT教育が中心となります。チームとしてのノルマはありますが、個人ノルマはありません。

■就業環境:
・iPhone、Apple Watch支給(私用可、料金会社負担)
・正しい残業時間の申請を推奨する雰囲気があり、リモートワークにおけるPC立ち上げ、シャットダウンログも管理しています。
・年間休日128日、残業月平均20時間、転勤原則なしと九州に腰を据えて長期的に活躍できる環境です。
・営業をする上でのツールが非常に整っており、見積もりから過去の契約内容の管理など、営業担当が働きやすいツールが整っています。

■当社の特徴:
創業90年以上の老舗IT企業である当社ではシステムの企画から保守までのトータルソリューションを提供しており、創業以来13,000件のIT化を実現してきました。
90年超の経験と技術力の高さから、製造・装置業、流通業、サービス業などの民間企業をはじめ、自治体や大学、医療機関など、幅広い企業から信頼を獲得しております。
また離職率も2%と低く、毎年定年退職者もいる働きやすい環境です。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・IT業界における営業経験
・医療業界勤務経験、または医療業界向けに営業されていた方
・クラウドやサーバーに関する知識をお持ちの方

募集要項

企業名日本事務器株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
熊本支店
住所:熊本県熊本市中央区新市待11-18 熊本第一生命ビルディング9階
勤務地最寄駅:熊本市交通局熊本市電建軍線/辛島町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
480万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):256,340円〜346,340円
固定残業手当/月:30,270円〜40,875円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
286,610円〜387,215円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキル・前職年収を踏まえて決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績4ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
※フレックスタイム制(コアタイム無し)は入社2年目から適用
※残業月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定に基づき支給)
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:支給額は地域により異なる(上限40,000円)
寮社宅:転勤用社宅、独身寮制度あり
社会保険:健康保険(日本事務器健康保険組合)
退職金制度:退職一時金(等級、勤続年数を加味した金額を支給)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得奨励制度
■社内外研修(言語、DB、ネットワークなど)、技術者向けの世代別フォローアップ研修(交渉力、ビジネススキルなど)


<その他補足>
■確定給付企業年金、確定拠出年金
■契約保養所
■財形貯蓄制度
■産休・育児休暇制度
■介護休職制度
■従業員持株制度、失効有給休暇積立
■永年勤続制度
■家族手当補足:配偶者16,000円、子1人目5,000円、2人目以降2,500円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

5月1日、夏季特別休暇、年末年始、GW、メモリアル休暇(誕生月又は結婚した月に1日)、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、慶弔特別休暇、有給休暇(半年経過後付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名日本事務器株式会社
資本金360百万円
従業員数835名
事業内容■事業内容:
トータルソリューションサービス
※コンサルティング(経営、情報システム)/情報システム開発/情報システムの運用と保守(システム運用、メンテナンス、監視サービス、ヘルプデスク)
URLhttp://www.njc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら