トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 東京都【東京・千代田区】分析研究開発(産業用電池)/蓄電池メーカーとして国内2位の規模の事業展開
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【東京・千代田区】分析研究開発(産業用電池)/蓄電池メーカーとして国内2位の規模の事業展開
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都千代田区
¥
500万円〜900万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
電池稼働データ収集/分析、蓄電池状態把握技術開発を中心にお任せいたします。
■業務詳細
・電池稼働データを計測する機器/システムの設計・開発or調達(電気電子工学)
・データ通信による計測データ集積(情報工学)
・サーバにおけるデータ分析手法の立案、電池状態把握技術の精度向上(統計学、情報工学、電気化学)
・異常検知時の関係者への自動通知(情報工学)
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須
・統計学、情報工学、電気電子工学の知識を有すること(計測データの信頼性
※精度、分解能、ノイズ、フィルタ等の計測特性)を考慮して有効なデータを抽出できる、各種解析方法を使いこなしてデータ処理の自動化、解析結果から最適な方法を選定できる
■歓迎
・コミュニケーション能力を持ち、情報の共有、チームワークでの仕事、他者の考えなどに柔軟に対応できる方
・電気化学の知識があればなお良い(入社後にOJTにて学んでいただくことも可能)
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 東京都千代田区 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・想定年収:500万円 - 900万円 ・昇給:年1回(6月) ・賞与:年2回(6月、12月) <試用期間詳細> 3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・通勤手当 ・家族手当 ・住宅手当(※社内規定あり) ・健康保険 ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・厚生年金基金 ・退職金制度 ■教育制度・資格補助 ・職能/階層別各種研修 ・通信教育 ・社内英語検定 など |
休日・休暇 | <休日休暇> ・完全週休2日制(土日祝) ・年間有給休暇10日 - 24日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ・年間休日123日 ・育児休暇 ・介護休暇 ・慶弔休暇 ・リフレッシュ休暇 ・配偶者海外転勤休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |