GLIT

応用技術株式会社

掲載元 doda

※WEB面接可【札幌】PL/PM職 〜建設・製造業の大手顧客と直取引/DX推進〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

北海道事業所 住所:北海道札幌市北区北…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

自社内開発(CAD, BIM, CPQ, GISの開発)/建設・製造分野の大手企業と直接取引/多数実績あり
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
・製造業と建設業向け業務システム開発を得意としており、建設業向け自社サービスも開発しています。
・ほとんどの案件をエンドユーザと直接取引しております。開発するシステムの要件を直接聞き、事業価値を高められるシステムを開発しております。
■同社・同事業部の特徴
「ソリューションサービス」と「エンジニアリングサービス」の2つを事業を軸に、独自のモノづくりソリューションを提供しております。
同事業では「ソリューションサービス」領域を担当しております。
・製造業/建設業向けの業務システムの開発
・2D/3D CADパッケージ製品を利用した自動設計システムの開発
・PLMパッケージ製品を利用した製品情報管理システムの開発
・建築・土木分野向け構造解析・積算システムの開発
・BIMプラットフォームサービスによるDX推進
※ BIM : Building Information Modeling
◇一般企業(主に製造業や建設業)と官公庁向けのビジネスアプリケーションの設計・開発・テスト・運用・保守を一貫して提供しております。
◇CAD(PCを利用して機械・電気製品等の設計を行うこと)、GIS(地理的な様々な情報に関連付け等の処理を行い、データ化された地図上に視覚的に表示するシステム)、PDM(工業製品の開発工程において、設計・開発に関わるすべての情報を一元化して管理し、工程の効率化や期間の短縮をはかること)など、自社または他社販売のパッケージをカスタマイズし、クライアントの問題解決に最適なシステムを提供しております。
■同社の強み
・大手建設会社から認められた、コンサルティング・システム開発・サービス販売・運用サポートなどBIMをワンストップサービスで提供できる技術力と実績
・3D技術を使った設計ソフトウェアのリーディング企業であるAUTODESK社から認められた技術力
・SmartCity、再生可能エネルギープラント、EVなど脱炭素社会に必要な技術やサービスの提供を目指すことができる技術基盤の保有
・大手建設会社と共にBIMの業界標準化に取り組むことができるツールやサービスの保有

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
システム開発経験5年以上
以下の経験
・Webアプリケーション、Windowsアプリケーション等のシステム開発プロジェクトのリード又はマネジメント
・ウォーターフォールまたはスクラム(アジャイル開発)によるソフトウェア開発
・ソフトウェア開発に必要な工程の理解
・クライアントワークにおけるソフトウェアの機能仕様や開発スケジュールの説明や調整
■歓迎条件
WebシステムもしくはCAD・GIS・PLM領域のエンジニアリング業務に関するソフトウェア開発でのPL/PM経験

募集要項

企業名応用技術株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
北海道事業所
住所:北海道札幌市北区北7条西1丁目1−28 アルファ札幌駅北口ビル
勤務地最寄駅:函館本線線/札幌駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜550,000円

<月給>
350,000円〜550,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・前職での経験と能力を考慮し、面談で話し合いの上決定します。
・昇給:年間1回
・賞与:年間2回

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■月平均残業時間:25時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:特記事項なし
住宅手当:特記事項なし
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
個人の能力と希望に合わせて教育(OJT)を行っております。資格取得奨励制度を導入しており、受験料とその他経費を会社が負担し、合格者には奨励金を支給しております。

<その他補足>
時短勤務制度、在宅勤務制度、服装自由、出産・育児支援制度、資格取得奨励制度、研修支援制度、各種クラブ活動、旅行・レジャー・生活応援(RELO CLUB)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 他

有給休暇は半日単位で取得可能です。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は、勤続年数に通算する。

企業情報

企業名応用技術株式会社
資本金600百万円
平均年齢43歳
従業員数265名
事業内容■企業概要:
1984年の会社設立以来、ものづくり支援やGISを活用したソリューションサービス事業、環境・防災分野を対象としたエンジニアリングサービス事業を両輪に成長してきました。同社の強みは高度なIT技術力、エンジニアリング力、システムインテグレーションの豊富な経験です。「トータルエンジニアリングサービス企業」としてソリューションを提案し、顧客の課題解決を実現しています。
URLhttps://www.apptec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら