トップソフトウェア・情報処理 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都新規事業企画(応援経済圏/スマートシティ)
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
新規事業企画(応援経済圏/スマートシティ)
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
650万円〜1100万円
正社員
仕事内容
【採用背景】
国による助成事業などに伴い、業務量拡大につき関連業務の経験者を募集。データ利活用に関するコンサルティングや、導入に関するプロジェクトマネージメントの実務者を強化するため。
【業務内容】
当社スマートシティプロジェクトの主力テーマの一つでもある地域経済の活性化を目指した「応援経済圏プラットフォーム事業」におけるビジネス/システム企画・自治体への導入提案・開発等、ご経験に応じご対応頂きます。
【参考】
◆当社スマートシティへの取り組み:
https://www.nec-solutioninnovators.co.jp/sl/cheereconomy_platform/
・かつしかPAY :https://katsushika-pay.com/
・ルーラコイン :https://www.rural.ne.jp/
全国の観光地や温泉地で使える日本初の観光に特化した地域デジタル通貨「ルーラコイン」
【キーワード】
電子決済、Web3.0、地域通貨、NFT等
既存のシステム導入で培ってきた各自治体と当社がもつ強固な関係性を活かしながら、地域住民の幸福度(Well-Being)向上と持続可能な社会の実現を目指しています。
【配属予定部署】
パブリック事業ライン
医療ヘルスケア・スマートシティ事業部門
デジタルヘルスケア・未来都市統括部
開発環境
【プロジェクト人数】
20名
【技術】
都市OS、FIWARE、AWS、JSON、HTTPなど
本ポジションの魅力・キャリアパス
【ポジションの魅力】
候補者が培ってきた経験をもとに、自治体領域のDX化を推進する役割を担う。
【キャリアパス】
入社~1年:地域導入プロジェクトでの開発業務
1年~3年:顧客への提案や導入支援
3年以降:顧客との共創による新しいサービスの企画開発、導入の支援
【参考/社員インタビュー】
https://www.talent-book.jp/nec-solutioninnovators/stories/53354?bookId=354
【リモートワーク/出社比率】
基本リモートワーク
※リモートワークと出勤のハイブリット
【出向】無
【客先常駐】無
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 683 ~ 1100 万円 賞与年2回(管理職:年1回)、昇給年1回 ご経験などにより変動がございます。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:15 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、出産・育児休暇、配偶者出産休暇、育児短時間勤務制度、半日休暇取得制度有、定時退社推奨日有、結婚休暇、転任休暇、忌引、ファミリーフレンドリー休暇(年5日/通院・家族の介護・ボランティア・学校行事など取得目的は自由)※各種休暇制度あり、年間休日126日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |