GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

【年収1100万可】計装×電気施工管理◆1級資格者歓迎◆キャリアのご相談もお気軽に!

プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理

◆勤務地 首都圏または関西圏の拠点にて…

650万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容(ポイント)
・プラント設備における計装・電気・自動制御工事の施工管理業務
・圧力計・流量計などの計測機器や制御装置の設計・施工・試運転までを担当
・工場・発電所・上下水処理場など多様な施設の案件に携われる
・1級電気工事施工管理技士または1級計装士の資格保有者歓迎
・元請け・協力会社問わず施工管理経験者を広く受け入れ

■仕事内容(詳細説明)
プラント設備を中心とした計装・電気・自動制御工事における施工管理業務をお任せします。具体的には、圧力計・流量計などの計測機器やバルブなどの制御装置、それらをつなぐ配線・配管、制御システムの設計から施工、試運転までを一貫して担当します。

対象施設は、化学・食品・医薬・再生可能エネルギー関連のプラント、上下水処理場、環境施設、発電所など多岐にわたります。施工管理経験を活かし、より専門性の高い分野でスキルアップを目指せる環境です。

入社後2〜3年は社内ルールや業務スタイルを学ぶ期間として、じっくりと業務に取り組める体制が整っています。資格取得支援や階層別研修など教育制度も充実しており、長期的なキャリア形成を支援します。

応募条件・求められるスキル

■応募資格
【必須条件】
・高校卒以上
*以下いずれかの資格を保有している方
└ 1級電気工事施工管理技士
└ 1級計装士
・工場・プラントなどにおける計装・電気・自動制御設備の施工管理経験

【歓迎条件】
・元請け・協力会社問わず施工管理経験がある方
・プラント設備(化学・食品・医薬・再エネ・上下水処理・発電所など)の施工管理経験者
・電気・計装・制御分野での専門性を高めたい方

【求める人物像】
・チャレンジ精神があり、好奇心旺盛な方
・目的意識を持ち、実行力のある方
・周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方

募集要項

企業名非公開求人
職種プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
勤務地◆勤務地
・首都圏または関西圏の拠点にて勤務
※転勤は原則なし。プロジェクトにより短期出張の可能性あり
※希望エリアでの面接実施

■勤務時間
・8:30〜17:30(実働8時間/休憩60分)
※フレックスタイム制度なし
※残業代は別途支給
給与・昇給6,500,000円 〜 11,000,000円
待遇・福利厚生◆給与・待遇
・月給:310,000円〜(経験・能力を考慮の上決定)
・想定年収:670万円〜1,120万円程度
└ 年収例:25歳/605万円、35歳/854万円、40歳/1,051万円
・賞与:年2回(6月・12月)
・昇給あり

◆福利厚生・制度
・社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
・退職金制度(確定給付年金・確定拠出年金など)
・資格取得支援制度(教材提供・受験費用補助・祝金支給)
・家族手当・役職手当・時間外手当・現場従事手当など各種手当充実
・独身者用マンション・社宅制度あり
・財形貯蓄・従業員持株会制度
・健康支援制度(保健師による指導・健康相談窓口)
・契約宿泊施設の利用可
・慶弔見舞金・生活支援補助制度あり
休日・休暇■休日・休暇
・完全週休2日制(土・日)
・祝日休み
・年間休日128日以上
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

魅力的な訴求ポイント

・1級電気工事施工管理技士・1級計装士の資格者歓迎
・プラント設備(化学・食品・医薬・再エネ・上下水処理・発電所など)に携われる専門性の高い業務
・完全週休2日制・年間休日128日でワークライフバランス◎
・転勤なし・勤務地選択可能(東京/大阪)
・資格取得支援制度・階層別研修など教育体制が充実
・福利厚生が非常に充実(社宅・退職金・保険料会社負担など)
・60歳以上も契約社員として活躍可能、柔軟な働き方が可能

企業情報

企業名非公開求人
事業内容■企業概要・特徴
・東証プライム上場の安定企業
・社会インフラを支える技術力と実績
・資格取得支援・研修制度が充実
・福利厚生・休日制度が業界トップクラス
・長期的なキャリア形成が可能な環境

◆社会インフラを支える技術力を強みに、全国規模で事業展開する大手企業グループ。安定した経営基盤と充実した福利厚生に加え、教育制度や資格取得支援も整っており、技術者として長く活躍できる環境が整っています。勤務地選択やU・Iターン支援もあり、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら