GLIT

株式会社M&Aベストパートナーズ

掲載元 イーキャリアFA

DX推進担当 ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタ…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
日々の定常業務は、既存業務の質の向上、効率化に取り組みによる付加価値の創造支援がメイン業務となります。単なる定形業務の遂行にとどまらず、常に業務の中に改善点を発掘し、+αの価値創造が求められます。
「業務範囲はここまで」といった制約はなく、自身の気づきやアイデアを発信することで、いかようにもチャレンジができる環境です。
未経験から将来的には同社子会社・投資先(計10社程度)のCdxO(Chief DX Officer)を目指すことも可能なポジションです。

【職務詳細】
<定常業務>
■CRMツールの改修・運用保守(Salesforce他)
■総務ツールの改修・運用保守(セキュリティ・各種インフラシステム)
■顧客・営業活動データ管理
■データ分析・経営へのレポーティング(マーケティング・商談データ)
■総務業務(オフィス・各種業務オペレーション整備)

<企画業務>
■全社総務DXプロジェクトのリード(SaaS/CRMツール導入等)
■組織課題解決
■既存業務の効率化

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

★未経験の方でも大歓迎です!★
【必須】
・基本的なPCスキル

★本ポジションの魅力★
・CFO/CxOとコミュニケーションを取りながら業務を推進できる
・急成長中企業のDX/CRM戦略の実現に携わることができる
・経営直下で経営と密に連携しながら、組織の成長と変革をリードできる
・子会社・投資先の組織構築(0→1)をゼロから携わることができる
・DX戦略の推進実行者として組織の骨格を創ることができる
・事業拡大に応じ、業務の幅も広がるため多くの経験ができる
・一人ではなくチームで協力して仕事をする志向性のメンバーが多いため、相談しやすい

募集要項

企業名株式会社M&Aベストパートナーズ
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22階
JR各線「東京」駅より徒歩1分(駅直結)
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:460万~730万円
 月給制:月額270000円
 賞与:年2回(1月:半期賞与/7月:決算賞与)※基本給の3~6ヶ月分程
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月(試用期間中の条件差異なし))

■福利厚生:
残業代全額支給、各種社会保険完備、資格取得支援制度、書籍、セミナー代金全額負担、教材購入補助、税理士会年会費、税理士会登録費(自己負担)、OJT研修、外部研修 等

■勤務時間:10時00分~18時30分(実労働時間:7時間30分)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日以上】完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇(年間10日~)、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇、アニバーサリー休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接(対面orWEB/面接1時間)→最終面接(対面/面接1時間+GABテスト2時間)→内定

企業情報

企業名株式会社M&Aベストパートナーズ
設立年月2018年8月
資本金1000万円
事業内容【事業内容】■中堅中小企業におけるM&A仲介

【会社の特徴】【株式会社M&Aベストパートナーズとは】
同社は、2018年に創業したM&Aコンサルティング会社です。中堅中小のM&A仲介市場は、上場会社も軒並み、毎期20%成長・営業利益率40%と高成長・高収益を叩き出し続けており、非常にホットな市場です。株式市場においても、M&A仲介会社(上場)のPERは概ね50倍程度と、その将来性・収益性は投資家から高い評価を受けています。そんな中、「業種特化」を差別化要因として打ち出し、創業4期目にして業界5番手(開示売上ベース)を見据えるのが、同社M&Aベストパートナーズです。

「日本の経営に世紀の躍進を」をスローガンに、
世の中に変革を起こす志を持った、尖ったメンバーのみが結集しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら