GLIT

株式会社アンドパッド

掲載元 doda

【大阪】業界特化型SaaSセールス(ゼネコンサブコン領域)※利用社数18万社/CMで話題!在宅可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

大阪オフィス 住所:大阪府大阪市北区大…

500万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【在宅可/建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で導入社数18万社/総額209憶円の資金調達】

■募集背景
2019年に複数の有名ベンチャーキャピタルから総額約20億円の資金調達を実施し、2020年にはMinerva Growth Partnersをリード投資家とし、世界最大のベンチャーキャピタル Sequoia Capital Chinaが新規で参加。両投資家ともに日本での投資第1号案件が当社でした。
2022年にもシリーズDラウンドにおいて海外機関投資家を中心に総額約122億円の資金調達を実施しており、累計資金調達額は約209億円になります。建築・建設業界に貢献するプラットフォームを目指し、SaaS事業を更にスケールさせていくため更なるシェアの拡大を目指しておりゼネコンサブコン領域のセールスの方を募集します。

■業務内容
2023年10月に新設されたゼネコン/サブコンドメイン向け部門への配属となります。ゼネコン・サブコン業界の生産性向上に中長期的に向き合うため、既存のANDPADプロダクトにとどまらない、プロダクトのPMF、GTMに向けたプロダクトソリューション人材、コンサルティング人材を募集しています。β版フェーズのプロダクトも数多く含まれるため現場を訪問しての仮説検証、ユースケース整理、活用状況モニタリング、要望/開発整理など業務は多岐に渡ります。

<具体的には>
・自社プロダクトの提案〜受注活動及び導入支援
・顧客交渉、オンボード
・マーケプランの作成・実行
・アライアンス/販売提携プランの策定
・経営者、部門責任者、現場担当者を交えて導入のコンサルティング
・ドメイン深耕に必要なプロダクト機能の整理、開発との打合せ
※平均年齢は30歳前後と比較的大人で落ち着いた雰囲気の組織です。

◆このポジションの魅力
(1)お客様の働き方が変わる、業界の変化を生み出す当事者であるという実感を感じることができます。50兆円という大規模市場の変革にプロジェクト責任者として携わることができるのが醍醐味です。

(2)顧客セグメント分析、営業施策、イベント運営等、部署を跨いで業務の幅を広げることができます。顧客のニーズに合わせてプロダクト開発との連携も進めることができます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下いずれか1つにて3年以上のご経験をお持ちであること
・ゼネコン/サブコンでの現場監督/営業経験及びそれに準ずる業務経験
・ゼネコン/サブコン向け営業経験及びそれに準ずる業務経験
・業務系システムの提案のご経験
・建築・設備向けITサービス提案業務
・建設向け受託開発のPMのご経験

■歓迎条件:
・コンサルティング会社等でのご経験
・スタートアップでの営業/PM経験

募集要項

企業名株式会社アンドパッド
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
大阪オフィス
住所:大阪府大阪市北区大深町1-1 ヨドバシ梅田タワー8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):314,766円〜755,400円
固定残業手当/月:101,900円〜244,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
416,666円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月2万円
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修

<その他補足>
・昇給年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・育児有給休暇付与
・入社時の特別休暇
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
・出張手当
・近隣住宅手当(※地域により金額は異なる) 
・結婚/出産祝い金
・弔慰金
・書籍購入補助制度
・従業員持ち株会(奨励金あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏期休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし

企業情報

企業名株式会社アンドパッド
資本金10,892百万円
平均年齢32歳
従業員数732名
事業内容■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)
URLhttps://andpad.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら